レシピサイトNadia

「そば×ラー油」11選|ピリッと美味しい♪

「そば×ラー油」11選|ピリッと美味しい♪
  • 投稿日2024/10/06

  • 更新日2024/10/06

「そばレシピ」20選|年越しそばにも
こちらもおすすめ!

「そばレシピ」20選|年越しそばにも

ピリ辛のラー油が食欲そそる、そばのレシピをご紹介! 肉そばやつけそば、サンラータン風のそばなど。いつものおそばとはひひと味違う美味しさが楽しめますよ♪

冷たい肉蕎麦

1.冷たい肉蕎麦

調理時間15(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

甘辛い醤油味で煮た豚肉をたっぷりのせ、ちょっと濃いめのだしでいただく、ひんやり冷たい蕎麦。仕上げラー油がキリリと引き締めてくれます♪

材料

豚肉(こまぎれ)、醤油、砂糖、酒、蕎麦、長ネギ、かいわれ、水、醤油、みりん、ほんだし、いりこ、ラー油・ごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/03/26 21:48

    本日の遅めのお昼に…14時頃かな〜…【冷たい肉蕎麦】作りました。 今日は、☀暑かったぁ💦💦 調子の戻った🐶ワンコと元気なもう1頭と…🐶ワンコも散歩して良い公園へ🌸桜の様子を見に出かけてみました…残念ながら、まだ蕾でした😅 今日みたいな日は、冷たいお蕎麦が美味しい🎶カイワレ無いけど、大根おろしで良いや😁甘辛味のお肉も旨〜い😋💕 このレシピ…ベビロテの予感✨夏場とか特に!!鬼リピしそう🤣
    ゆみの作ってみた!投稿(冷たい肉蕎麦)
  • ぎんちゃん
    ぎんちゃん

    2022/07/14 22:10

    連投失礼します。今夜は【肉】ではなく【ツナおろし】で作ってみました。さっぱりとして、これもまたなかなか良かったです。サービスに【カニかま】を添えてみました(笑)
    ぎんちゃんの作ってみた!投稿(冷たい肉蕎麦)
  • ぎんちゃん
    ぎんちゃん

    2022/07/14 16:50

    暑い季節にぴったりの美味しいメニューを ありがとうございます😃 早速、作ってみました。家内に大好評でした。
    ぎんちゃんの作ってみた!投稿(冷たい肉蕎麦)
ピリ辛豚バラつけそば

2.ピリ辛豚バラつけそば

調理時間5

このレシピを書いたArtist

そばと一緒にタンパク質が摂れるので栄養面もバッチリ。にんにくも少し入れているので、夏のスタミナ麺レシピとしてもおすすめです。豚肉とにんにくはとても相性がよく、ビタミンB1を効率よく吸収できるというのもうれしいですね。そうめんやひやむぎ、細めのうどんなどにもよく合うのでいろいろ試してみてください!寒い日はつけだれを温めて食べても美味しいですよ。

材料

そば(乾麺)、豚バラスライス、めんつゆ(3倍濃縮)、水 、豆板醤、にんにくすりおろし、酢、小ねぎ(小口切り)、ラー油・糸唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2020/08/02 13:02

    これから暑くなるのでピッタリの料理ですね!リピートします!
    そらまめの作ってみた!投稿(ピリ辛豚バラつけそば)
【5分】特製ピリ辛だれでおいしいが止まらない!よだれアボそば

3.【5分】特製ピリ辛だれでおいしいが止まらない!よだれアボそば

調理時間15

このレシピを書いたArtist

暑い日にぴったりなピリ辛そばのレシピです。 アボカドと蒸し鶏に特製のピリ辛だれをかければもう止まらない! アボカドのまろやかさとピリ辛だれが絶品です。 途中でマヨネーズを少量加えるとさらに美味ですので、ぜひお試しください♪

材料

そば(乾麺)、アボカド、【鶏むね&ささみのレンジ蒸し】、鶏むね肉、酒、塩、砂糖、パクチー、バターピーナッツ、【ピリ辛だれ】、しょうゆ、はちみつ、酢、辣油、オイスターソース、白ごま

作ってみた!

レビュー(7件)
  • さっちゃん
    さっちゃん

    2024/08/13 17:17

    ★どうしてもタレの味が気になりすぎて、具なしでやっちゃいました笑!めっちゃ美味しい!今度は具を入れてリピ決定です
    さっちゃんの作ってみた!投稿(【5分】特製ピリ辛だれでおいしいが止まらない!よだれアボそば)
  • 914113
    914113

    2024/04/24 08:40

    実は・・くせになる味にハマって何度もつくっています ❀(*´◡`*)❀ 簡単でとても美味しいです!!
  • 942101
    942101

    2023/07/06 11:56

    何度も作って夫婦共々大好きなレシピになりました。ご紹介ありがとうございました。
調理時間5分!【旨辛ツナたま冷やしそば】つるんとおいしい♩

4.調理時間5分!【旨辛ツナたま冷やしそば】つるんとおいしい♩

調理時間5(そばの茹で時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

つるんとおいしい♩ 暑い日におすすめな旨辛冷やしそばのレシピです! ラー油とねぎの香りが食欲をそそります! 茹でたそばに具材を乗せるだけなので簡単にできます!

材料

そば、ツナ水煮缶、卵黄、ラー油、大根おろし、小ねぎ、白いりごま、めんつゆ
トマトと卵の酸辣湯つけ蕎麦

5.トマトと卵の酸辣湯つけ蕎麦

調理時間20

このレシピを書いたArtist

トマトの入ったあつあつの酸辣湯風のスープに、冷たい蕎麦をつけていただきます。 意外な組み合わせですが、そばとトマトの相性もよく、いつもと違う味わいが楽しいアレンジ蕎麦です。

材料

蕎麦、豚ひき肉、トマト、白菜、卵、長ねぎ、しょうが、にんにく、水、ごま油、片栗粉、鶏がらスープのもと、醤油、日本酒、砂糖、酢、胡椒、ラー油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • chikutakuwani
    chikutakuwani

    2019/07/21 13:20

    おいしくできました!余ってた水菜も一緒に入れちゃいました😊
    chikutakuwaniの作ってみた!投稿(トマトと卵の酸辣湯つけ蕎麦)
ぴりりと美味しい*冷やし坦々そば

6.ぴりりと美味しい*冷やし坦々そば

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ぴりりと美味しい冷やし坦々麺を日本蕎麦で作ってみました。中華麺とはまたひと味違う美味しさでヘルシーです♡さっぱりと食べられ、程よい辛さがやみつきに。ぜひ一度作ってみてください。 ○蕎麦にはコレステロールの増加を抑制すると言われる食物繊維が豊富に含まれており、高血圧の予防にも効果が期待できます。 ○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。 ○きゅうりにはナトリウム排出効果があり高血圧や動脈硬化の予防が期待できます。また、夏バテや体のほてりを緩和して利尿作用があり、体内の熱を排出してくれます。

材料

そば(乾麺)、豚ひき肉、長ねぎ、きゅうり、酒、コチュジャン、こしょう、ごま油、成分無調整豆乳、白ねりごま、味噌、豆板醤、黒砂糖、鶏がらスープ顆粒、ラー油
ガッツリお蕎麦

7.ガッツリお蕎麦

調理時間15

このレシピを書いたArtist

普通のお蕎麦に飽きていませんか?いつものお蕎麦をガッツリお蕎麦に変身!男性も喜ぶこと間違いないお味です。

材料

蕎麦、醤油、みりん、酒、水、昆布だし(顆粒)、氷、ごま油、塩、胡椒、豚バラ等の薄切り肉、卵、玉ねぎ、薬味ねぎ、すりごま、きざみのり、ラー油
豚肉となめこのサンラータン風そば

8.豚肉となめこのサンラータン風そば

調理時間10

このレシピを書いたArtist

和風のそばを中華風にアレンジしてみました。なめこのとろみを活用し、水溶き片栗粉を使わないから、ダマになる心配もありません♪

材料

そば(乾)、豚こま肉、なめこ、ねぎ、卵、だし汁、醤油、酢、ラー油
みんな大好き!肉そば

9.みんな大好き!肉そば

調理時間20

このレシピを書いたArtist

自家製の麺つゆが美味しさの決め手! ピリッと辛くて食べごたえ満点のお蕎麦です!

材料

蕎麦、豚バラ薄切り、Stillたれ、白ネギ、刻みのり、だしたれ、冷水、ラー油
カリカリじゃこde春菊そば

10.カリカリじゃこde春菊そば

調理時間10

このレシピを書いたArtist

旬のやわらかい春菊にアツアツのごま油をかけていただきます。蕎麦と春菊の香りが意外に合うのです。

材料

蕎麦、めんつゆ、ちりめんじゃこ、春菊、ごま油、しょうゆ、塩、白ごま、ラー油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告