レシピサイトNadia

「かぶの葉のふりかけ」20選|栄養満点♪

「かぶの葉のふりかけ」20選|栄養満点♪
  • 投稿日2024/10/20

  • 更新日2024/10/20

「かぶの葉」30選|ムダなく使い切る!
こちらもおすすめ!

「かぶの葉」30選|ムダなく使い切る!

葉付きで売られていることが多い「かぶ」。栄養満点の葉を捨てるのはもったいない!  ぜひ、こちらのふりかけレシピをお試しください。ご飯が止まらなくなる美味しさですよ♪

『カブの葉のおかかベーコンふりかけ』節約・ご飯泥棒♡

11.『カブの葉のおかかベーコンふりかけ』節約・ご飯泥棒♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

そのカブの葉、捨てないでー! ベーコンとおかかの旨味で最高のご飯のお供に♡ささっと5分でできる常備菜! 甘辛定番じゃこ炒めに飽きたら、こちらもぜひお試しください♪ 黒胡椒はたっぷり目がおすすめ!

材料

カブの葉、ベーコン、鰹節、オリーブオイル、塩、黒胡椒
あったかご飯のお供に!かぶの葉ふりかけ

12.あったかご飯のお供に!かぶの葉ふりかけ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

旬のかぶに立派な葉っぱがついてきたらぜひ!

材料

かぶの葉、ちりめんじゃこ、ごま油、おろし生姜、醤油、きび砂糖、酒、酢、かつおぶし、胡麻
カブの葉〜明太バター炒め〜

13.カブの葉〜明太バター炒め〜

調理時間5

このレシピを書いたArtist

明太バターの香りと旨味で カブの葉が無限に上手くなる♩ ふりかけとしてご飯にかけたり 混ぜておにぎりにしたり、 お茶漬けにしても美味しいです。

材料

カブの葉、明太子、バター、白だし、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • こざかな
    こざかな

    2024/11/30 16:19

    たらこでつくりました! わーーー!美味しい!こんなかぶの葉の使い道が!!ありがとうございます✨️
    こざかなの作ってみた!投稿(カブの葉〜明太バター炒め〜)
【カブの葉としらすの生ふりかけ】カブの葉は捨てないでね。

14.【カブの葉としらすの生ふりかけ】カブの葉は捨てないでね。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

「カブとささみのミルクポタージュ」を作った時のカブの葉を利用しました。 カブの葉は火を通さなくても食べられるので、塩もみして生ふりかけがお勧めです。

材料

カブの葉、しらす、塩、だし醤油、ごま油
常備菜やおつまみに*黒胡椒風味のかぶの葉ふりかけ

15.常備菜やおつまみに*黒胡椒風味のかぶの葉ふりかけ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

黒胡椒で味を締めた、甘みを使わない大人味のふりかけ。醤油みりん味に飽きたらどうぞ。おつまみにもピッタリ。

材料

かぶの葉、ちりめんじゃこ、かつお節、唐辛子、炒りごま、粗挽き黒胡椒、ごま油、酒、醤油
かぶの皮と葉と油揚げのふりかけ☆皮もおいしくロス軽減

16.かぶの皮と葉と油揚げのふりかけ☆皮もおいしくロス軽減

調理時間10

このレシピを書いたArtist

かぶの葉と皮を使ったご飯がすすむ1品!みりんを加えて少し甘口にしているのでお子様も食べ易いです。 かぶの葉は栄養満点。ロス軽減にもつながって嬉しいレシピです。 まぜごはんにも喜ばれます♪

材料

かぶの葉と皮、油揚げ、ごま油、みりん、醤油、すりごま
栄養満点!かぶの葉とくるみのふりかけ。

17.栄養満点!かぶの葉とくるみのふりかけ。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

かぶの葉は実より栄養があるので、捨てずに利用! かぶの葉のほろ苦さとくるみのコクがおいしいふりかけに。 かぶの葉は、βカロテン、ビタミンB1群、C、カルシウムが豊富です。 くるみに含まれるαリノレン酸は、青魚のDHA・EPAと同じオメガ3脂肪酸で、動脈硬化予防に。 また、くるみは抗酸化作用が強く、老化予防の効果が期待されています。

材料

かぶの葉、くるみ、ごま油、しょうゆ、みりん
かぶの葉とベーコンのおかかふりかけ

18.かぶの葉とベーコンのおかかふりかけ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

栄養満点のかぶの葉で作る、食べごたえのある常備菜。かぶの葉のほのかな苦味に旨味のあるベーコン、食欲をそそるガーリック、ご飯がすすむかつおぶしが相性抜群です。ご飯にのせて食べても、チャーハンの具にしても。グンと食べやすくなったかぶの葉をたっぷりといただけます。

材料

かぶの葉、ベーコン、塩、こしょう、あらびきガーリック、ごま油、醤油、かつおぶし、白ごま
かぶの葉と梅肉のしっとりふりかけ

19.かぶの葉と梅肉のしっとりふりかけ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

前回に引き続き、こちらも大好評だったごはんのお供♪かぶに立派な葉がついていたら、ついつい作りたくなるひと品です^^ ご飯がもりもりべられますよ〜。

材料

かぶの葉、梅干し、ごま油、料理酒、みりん
カブの葉っぱと落花生の味噌ふりかけ

20.カブの葉っぱと落花生の味噌ふりかけ

調理時間5(蒸し時間は除く)

このレシピを書いたArtist

茹で・炒り落花生とはまた違った良さを楽しめる"蒸し落花生"のアレンジレシピ。 カブの葉っぱも一緒に低温でじっくり蒸して、素材のおいしさが引き立ちます😋

材料

カブの葉っぱ、落花生、オリーブオイル 、味噌
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告