レシピサイトNadia

「なすの煮物」30選|じゅわっと美味しい

「なすの煮物」30選|じゅわっと美味しい
  • 投稿日2024/11/04

  • 更新日2024/11/04

「煮物」レシピ30選|ほっこり美味しい
こちらもおすすめ!

「煮物」レシピ30選|ほっこり美味しい

とろとろになったなすから、だしがじゅわっと出てくる「なすの煮物」はたまらない美味しさ。今回は、なすだけで作れる煮物から、豚肉や鶏肉、油揚げや豆腐などと合わせた煮物まで、さまざまななすの煮物レシピをご紹介します。

厚揚げと茄子のとろとろみぞれ煮

1.厚揚げと茄子のとろとろみぞれ煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

こんがり焼いた厚揚げと茄子を麺つゆベースの出汁で煮込みました。 揚げ煮とまではいかない焼き煮です。 大根おろしでとろとろ優しい味わいで、夏の疲れた胃にもお勧めです。 みぞれ汁はごはんにかけても美味しく、是非飲み干して下さい♪

材料

厚揚げ、茄子、しめじ、大根、だし汁、めんつゆ・三倍濃厚、生姜(すりおろし)、小麦粉

作ってみた!

レビュー(42件)
  • まゆの
    まゆの

    2025/02/01 22:19

    白ナスとブナピー使ったから、色味が淋しい…………|ω•๑`)💭💧 が、しかーし- ̗̀💡 ̖́- しっかり出汁の効いたトロミと、大根おろしが トロトロ茄子と厚揚げに絡んで美味しい😆👍💕 つるんとした、ブナピーの食感も良いアクセント(๑•̀ㅂ•́)و✧ ここに味噌汁で、おふくろ定食完成だよ✨
    まゆのの作ってみた!投稿(厚揚げと茄子のとろとろみぞれ煮)
  • 633to
    633to

    2025/03/08 06:50

    つゆだくになりました。 おいしかったです!
    633toの作ってみた!投稿(厚揚げと茄子のとろとろみぞれ煮)
  • takako mam
    takako mam

    2024/09/30 20:33

    あんなにフライパンの中で場所をとっていた茄子がとろ〜っとろになって量が減り、しめじと厚揚げとバランスよくなりました。 また作りたいです。
    takako mamの作ってみた!投稿(厚揚げと茄子のとろとろみぞれ煮)
驚くほど簡単♡ラクラク作れる『とろ茄子のレンチン味噌煮』

2.驚くほど簡単♡ラクラク作れる『とろ茄子のレンチン味噌煮』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

白ご飯によく合うレンジで簡単に作れる茄子の味噌煮です♡ 暑い日でも火を使わないので気軽に作れますよ♪ 食材も茄子のみでOKですし、使用する調味料もご家庭にあるものばかり(^^)/ この手間でこんなに白ご飯にあう副菜が出来るとは…って感じです(笑)

材料

なす、サラダ油、合わせ味噌・酒・みりん・砂糖、醤油、生姜チューブ、片栗粉、白ごま・刻みネギ

作ってみた!

レビュー(23件)
  • michu
    michu

    2024/10/03 22:02

    切ってレンチンし、混ぜてまたレンチンし混ぜるだけ♪ とろっとろのナス味噌完成です✨ 味はもちろん😋👍🩵🩵
    michuの作ってみた!投稿(驚くほど簡単♡ラクラク作れる『とろ茄子のレンチン味噌煮』)
  • チョビの助
    チョビの助

    2024/04/18 12:22

    レンチンで簡単 味噌大好きで甘さもちょうど良く美味しく頂きました リピート致します!
    チョビの助の作ってみた!投稿(驚くほど簡単♡ラクラク作れる『とろ茄子のレンチン味噌煮』)
  • 766604
    766604

    2024/10/02 19:59

    調味料は半量で作りましたが、ちょうどいい濃さでした! 簡単で美味しかったです🍆✨
    766604の作ってみた!投稿(驚くほど簡単♡ラクラク作れる『とろ茄子のレンチン味噌煮』)
【なすとピーマンのだし煮】じゅわっと染みる和風副菜♡

3.【なすとピーマンのだし煮】じゅわっと染みる和風副菜♡

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

お出汁が染みたとろっとなすと、 しんなりピーマンがとっても美味しい 簡単和風副菜です🍆🫑🪭! 温かいままでも、冷蔵庫で冷まして 食べても美味しいので、おすすめ💕 是非作ってみてください♬

材料

なす、ピーマン、水、白だし10倍濃縮、醤油・酒・みりん、サラダ油、かつお節

作ってみた!

レビュー(13件)
  • ありみ
    ありみ

    2024/07/05 10:18

    冷蔵庫で、冷やして、食べました♡。すごく、おいしかったです♡。なす、ピーマンが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【なすとピーマンのだし煮】じゅわっと染みる和風副菜♡)
  • みー助
    みー助

    2024/09/13 19:48

    1.5倍量で作りました〜! 皮が硬めのナスだったので長く焼き長く煮ました☆ キンキンに冷やして、最高に美味しかったです!!(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡ ナスだけでやる時どのくらいの量でやれるか気になる。。 絶対またリピしまーす(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
    みー助の作ってみた!投稿(【なすとピーマンのだし煮】じゅわっと染みる和風副菜♡)
  • さやか
    さやか

    2024/11/09 22:56

    じゅわーでした(*^^*) 美味しすぎて連続作りました✌️ ありがとうございます😊
    さやかの作ってみた!投稿(【なすとピーマンのだし煮】じゅわっと染みる和風副菜♡)
ポン酢で簡単!『鶏となすのさっぱり煮』

4.ポン酢で簡単!『鶏となすのさっぱり煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

暑い夏は煮物もさっぱりと♪ポン酢ベースで仕上げたさっぱり煮です♡ フライパンで手軽に作れるので、ぜひお試しください(^^)/

材料

鶏もも肉、なす、玉ねぎ、サラダ油、ポン酢、みりん・水、酒、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • miiママ
    miiママ

    2021/10/31 13:22

    ナスと鶏肉にしっかり味が染みこんでとても美味しくできました♡リピ決定です!簡単、美味しい時短料理レシピありがとうございます(*´艸`)
    miiママの作ってみた!投稿(ポン酢で簡単!『鶏となすのさっぱり煮』)
  • みお
    みお

    2021/07/19 08:07

    ネギの代わりに大葉でも合いますか?
ほっこりが嬉しい♡ヘルシー【茄子と豆腐のとろみ煮】

5.ほっこりが嬉しい♡ヘルシー【茄子と豆腐のとろみ煮】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

麺つゆだしに鶏がらスープの素を 加えた簡単つゆに、とろんとした茄子と つるんと柔らかいお豆腐が絡んで とっても美味しい1品です(^^) とろみもあって食べると ほっと温かい気持ちになれる ヘルシーおかずです🍆🤍 つゆを吸った油揚げがお口の中で ジュワッと広がるのも 美味しいポイントです♡

材料

茄子、豆腐、油揚げ、水、めんつゆ、みりん、片栗粉、鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(4件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/09/09 10:54

    ユーザー友のありみさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️ 昨日の夕飯です🐿️😊💕 大変美味しく頂きました🐿️😊💕 ししとうも加えてお出しが薄味ですが 最高に美味しく頂きました🐿️😊🌼 又、上手く作りたいです🐿️😊🍀 cotoさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈 ユーザー友のありみさん!素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(ほっこりが嬉しい♡ヘルシー【茄子と豆腐のとろみ煮】)
  • あすか
    あすか

    2023/05/26 10:53

    優しい味でとても美味しかったです♪
    あすかの作ってみた!投稿(ほっこりが嬉しい♡ヘルシー【茄子と豆腐のとろみ煮】)
  • ありみ
    ありみ

    2023/10/02 17:31

    なすが、トロトロで、お豆腐も、すごく、おいしかったです♡。なす、小ねぎが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(ほっこりが嬉しい♡ヘルシー【茄子と豆腐のとろみ煮】)
優しいおいしい簡単節約【なすとお豆腐のとろとろ中華煮】

6.優しいおいしい簡単節約【なすとお豆腐のとろとろ中華煮】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

【やさしい おいしい ほっとする味を簡単に】 暑い日が続いていますが、エアコンで冷えた体、 たまには温めたい。 そんな時にしっくりくる優しい一品です。 ☆お手頃食材4つで作ります。 『豆腐、なす、長ねぎ、もやし』 ☆味は鶏ガラベースの中華風。 優しい味ながら食欲のすすむ風味です。 あと一品に、 ヘルシー派のメインおかずに、 お豆腐の消費期限が今日までで焦った時に…

材料

絹ごし豆腐、なす、長ねぎ、もやし、片栗粉、サラダ油、水、鶏ガラスープの素、濃口醤油、みりん、砂糖、塩、白ごま、ごま油、糸切り唐辛子、辣油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 757790
    757790

    2024/04/16 20:02

    モヤシがなかったので、ナス多め、絹豆腐は焼いて美味しい絹厚揚げ?で作りました。 優しい味でお気に入りになりましたー!♡ また作ります!!
    757790の作ってみた!投稿(優しいおいしい簡単節約【なすとお豆腐のとろとろ中華煮】)
京都で学んだ!甘長唐辛子と油揚げの炊いたん

7.京都で学んだ!甘長唐辛子と油揚げの炊いたん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

「炊いたん(たいたん)」はたっぷりの煮汁でコトコト煮たものを表します☺️私が料理を学んだ京都でよく食べた味を再現。改めて、和食っていいなと思っていただける1品です

材料

甘長唐辛子、油揚げ、なす、ごま油、だし汁、きび砂糖、みりん、しょうゆ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 349549
    349549

    2022/10/12 14:39

    干し椎茸と唐辛子をたしました。 おいしくできました。
    349549の作ってみた!投稿(京都で学んだ!甘長唐辛子と油揚げの炊いたん)
  • 606281
    606281

    2022/07/26 10:57

    醤油は薄口醤油でいいですか?
  • 348210
    348210

    2022/01/29 18:34

    今の時期はピーマンで代用してますが美味しくできるので、ヘビロテしてます♪ ありがとうございます😊
鶏肉と茄子のおろし煮

8.鶏肉と茄子のおろし煮

調理時間20(冷まし時間はのぞく。)

このレシピを書いたArtist

ほんのり豆板醤がきいた甘辛い鶏肉と とろっと食感の茄子の組み合わせは 絶対間違いなし! そこにたっぷりの大根おろしを使った みぞれダレが絡んで最高です♡ ほっこりする甘めの味わいです。 ぜひ一度お試しくださいね^^

材料

鶏もも肉、なす、大根おろし、生姜チューブ、酒、砂糖、醤油、豆板醬、片栗粉、めんつゆ(2倍濃縮)、みりん
鶏むね肉と茄子のさっぱり煮

9.鶏むね肉と茄子のさっぱり煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

暑い季節にもさっぱり食べられる とろとろ茄子と鶏肉の煮物です。 鶏胸肉はパサつきを抑えるために 片栗粉を揉み込んでから煮込みます。

材料

鶏胸肉、茄子、醤油、酒、みりん、水、酢、片栗粉、ねぎ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • チョビの助
    チョビの助

    2024/06/11 21:51

    片栗粉で鶏むね肉も柔らかく 冷めても美味しい! 自家栽培のバジル添えました
    チョビの助の作ってみた!投稿(鶏むね肉と茄子のさっぱり煮)
  • 望月 園子
    望月 園子

    2020/07/08 20:00

    美味しかったです。 暑い時期なので、オクラを足して、 仕上げにミョウガを入れてみました。
レンジで簡単!!なすとねぎのじゅんわり煮

10.レンジで簡単!!なすとねぎのじゅんわり煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンジでチンで出来上がりなので、あと一品におススメです^^ 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える

材料

なす、ごま油、長ねぎ、白だし(10倍濃縮)、砂糖、鶏がらスープの素、生姜チューブ、ごま
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告