レシピサイトNadia

夜食にも朝食にも!ちゅるんとおいしい春雨スープレシピ

夜食にも朝食にも!ちゅるんとおいしい春雨スープレシピ
  • 投稿日2017/10/04

  • 更新日2017/10/04

ちゅるんと食感が美味しい春雨スープ。低カロリーで腹持ち抜群なので夜食にもぴったり! 和風や中華風、洋風などさまざまな味付けでお楽しみください!

きのこたっぷり中華風春雨スープ

1.きのこたっぷり中華風春雨スープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

肌寒く感じる季節に恋しくなるあったかスープ。つるんとのど越しの良い春雨と、きのこがたっぷり入った、ヘルシーな食べるスープです。忙しいママのランチや、お子さんの夜食などにもおススメです。

材料

春雨(緑豆)、しめじ、ニンジン、長ネギ、水、鶏がらスープの素(顆粒)、醤油、オイスターソース、塩、青ネギの小口切り

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Haru
    Haru

    2019/08/27 08:15

    いつも中華スープといえば、シャンタンやウェイパーだったのですが、醤油&オイスターソースで美味しくいただきました!またします!
海老のエスニック風春雨スープ

2.海老のエスニック風春雨スープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

塩レモンとナンプラーで簡単にできる、パクチー香るすっぱ辛いエスニック風のスープ。塩レモンがなければレモンと塩で作れます☆

材料

海老、豚ひき肉、春雨、パクチー、にら、玉ねぎ(スライス)、水、ひと手間かけてすぐ使える♪極上塩レモン、ナンプラー、しょうが(みじん切り)、コショウ、ラー油
『茹で鶏のせ。春雨豆腐スープ』#ヘルシー#簡単

3.『茹で鶏のせ。春雨豆腐スープ』#ヘルシー#簡単

調理時間15

このレシピを書いたArtist

しっとりやわらかい茹で鶏をのせた春雨スープ。茹で鶏のスープをそのまま活用するので、鶏肉の美味しさを余すところなく楽しめますよ^^

材料

<茹で鶏>、鶏むね肉、水、長ねぎ(青い部分)、生姜の薄切り、塩、<春雨スープ>、春雨、豆腐、醤油、塩、ごま油、薬味ねぎ(小口切り)、一味唐辛子
レンジで作る!生姜ミルクの春雨スープ

4.レンジで作る!生姜ミルクの春雨スープ

調理時間5(材料を切る時間を除く)

このレシピを書いたArtist

牛乳と生姜の相性が良い、体ぽかぽかのスープです。

材料

牛乳、水、鶏がらスープ、乾燥春雨、青梗菜、まいたけ、生姜、片栗粉、糸唐辛子
手羽元のレモンかき玉春雨スープ

5.手羽元のレモンかき玉春雨スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

シンプルな味付けで手羽元スープを作り、とろみを加えた春雨スープにしました。レモンを添えてよりサッパリいただきます

材料

手羽元、きのこ数種(シイタケ、エリンギ、マッシュルーム、しめじ等)、生姜スライス、にんにく、水、酒、鶏ガラ顆粒、水溶き片栗粉、春雨、レモンスライス、塩、胡椒、酒、ごま油、卵
ワンタンと春雨の食べる生姜スープ鍋

6.ワンタンと春雨の食べる生姜スープ鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

さっぱりとした、ワンタン入りのラーメンのスープの味わい。 素材それぞれのうま味が染み出て大満足の食べる野菜パワースープです。 土鍋で作ると、みんなで囲める鍋にもなります。

材料

豚ひき肉、玉ねぎ(すりおろし)、生姜(すりおろし)、料理酒、塩、ワンタンの皮、春雨(緑豆春雨使用)、乾燥わかめ、白ネギ(斜め薄切り)、えのき、水、料理酒、鶏がらスープの素、醤油、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • メイプル
    メイプル

    2020/12/19 17:25

    シンプル簡単なのにおいしかったです♪
    メイプルの作ってみた!投稿(ワンタンと春雨の食べる生姜スープ鍋)
別茹で不要♪『鶏むね肉と春雨の具沢山おかずスープ』

7.別茹で不要♪『鶏むね肉と春雨の具沢山おかずスープ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

胃腸の疲れがでやすい この時期にオススメ! ヘルシーな”鶏むね肉”を使った 具沢山の春雨スープ。 お野菜も春雨も たっぷり入っているので 食欲がないときや 夜遅い食事にピッタリ♡ また、鶏むね肉も春雨も 別茹で不要! お鍋ひとつでラクラク完成です♪ ★フォローやクリップ、そしてメダルの送付、ありがとうございます♪励みになります!★

材料

鶏むね肉、小松菜、にんじん、はるさめ、酒、塩、こしょう、しょうがチューブ、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、オイスターソース、塩、片栗粉、ごま油、粗挽き黒胡椒
豆腐と春雨のカレースープ

8.豆腐と春雨のカレースープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

豆腐と春雨のカレースープです。 少量の醤油で和テイストになじませました。

材料

豆腐、油揚げ、玉ねぎ、ニラ、春雨、★カレールー、★醤油
春雨の中華スープ

9.春雨の中華スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

春雨はダイエットによいといわれていますが、「カロリー0」というわけではありません。

材料

春雨(乾)、青梗菜、にんじん、木綿豆腐、しめじ、中華スープ、しょうゆ麹、松の実
手羽先と春雨のニラだれ薬膳スープ

10.手羽先と春雨のニラだれ薬膳スープ

調理時間40

このレシピを書いたArtist

ほろりとくずれるまでコトコト煮込んだ、 滋味あふれる手羽先の具だくさんスープ。体を芯から温めてくれるニラとしょうがのたっぷり入った「万能ニラだれ」でいただきます。鶏のだしとニラだれの旨味を吸った春雨が、また絶品です♪

材料

手羽先、塩、ねぎ、椎茸、春雨、「万能ニラだれ」、水、酒、しょうが
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告