「カリフラワー」レシピ30選|おかずからスープまで
低カロリー・低糖質で、ダイエットにも人気の「カリフラワー」。生でも食べられるカリフラワーはサラダにもぴったり! マヨネーズを使った子どもも食べやすいサラダから、さっぱり美味しいマリネサラダ、ホットサラダまでご紹介します。
レンジ一発で完成! ブロッコリーやカリフラワーを使ったカレーチーズ味のホットサラダです。 マヨネーズで和えるとどうしてもカロリーも高くなりがちですが、手作りシーズニングとオリーブ油でヘルシーに♪ 温かいまま食べるのがお勧めですが、作り置きにしてお弁当の隙間おかず等にもご活用いただけます。
\子供がパクパク食べる!カリフラワーレシピ!/ カリフラワーの、 ほくほく食感が楽しい!美味しい! 淡白で癖がないカリフラワーには、 栄養がたくさん♡︎ 子供たちが好きなツナときゅうりで和えて、 子供たちが食べやすく仕上げています。 ぜひ、お試しください(*^^*)
2025/02/10 19:23
2024/11/20 20:49
2024/11/24 11:46
カリフラワーの簡単副菜♬ 茹でたカリフラワーをカレーマヨネーズで和えたら、 ゆで卵もざっくり和えて出来上がり^^ 甘いカリフラワーにスパイシーなカレーがよく合います✨ マヨネーズにヨーグルトをプラスして、 あっさりと食べやすくしています◎
カリフラワーには、『ビタミンC』が豊富に含まれいてコラーゲンの生成をサポートしてくれるんです。 また、カリフラワーに含まれるビタミンCは他の野菜と比べて壊れにくいです! だだ、水に溶けやすいビタミンなので ・炒める ・電子レンジで加熱 といった調理方法がオススメ! ▶ 冷蔵保存:1 day ▶ 代用 :カリフラワー → ブロッコリー オリーブオイル → ごま油 栄養価(1人前) ▶ 糖質 : 1.6 g ▶ 塩分 : 0.5 g ▶ 脂質 : 8.9 g ▶ 炭水化物 : 5.1 g ▶ 食物繊維 : 3.5 g ▶ タンパク質: 2.4 g
卵たっぷりのカリフラワーのサラダです。彩りに旬のスナップエンドウを加えました。 子どもも大好き!!カレー風味のマヨネーズサラダです。 おかずやお酒のあてにピッタリです。
2023/12/21 14:49
カリフラワーは冬の寒い時期が旬の野菜です♪ 旬の野菜を美味しく食べたいですよね♡ このサラダは、卵とむき海老も入って華やかですし、カリフラワーモリモリ食べられますよ♡ ドライバジルがすごくいい仕事してます♡ カリフラワーにはビタミンCが多く含まれているので、免疫力を高めてくれます♪ これからどんどん寒くなってくるので、カリフラワーのサラダを食べて、風邪などひかないように♪ 「日本の食卓を応援するレシピ」です♡
低カロリー・低糖質なのにこのボリューム感! ダイエットにおすすめ!食べ応えアリの、ごちそうシーザー風サラダです。 自家製ドレッシングはただ混ぜ合わせるだけで、しかもヘルシー! ささみは市販のサラダチキンに、ブロッコリーとカリフラワーは冷凍を使用すれば、もっと時短にも。 寒い季節は、ホットサラダ風に出来立てに食べるのがおすすめ。 暑い季節は冷やしてお召し上がりください。 サラダランチやサラダディナー(主菜)として食べるなら、2人分程度の量になります。
カリッと揚げた舞茸と、春菊の柔らかな葉をサラダにしました。
子供たちが「これなにー!?食べてみたーい!!」というのでカリフラワーを購入。食べやすいしょうゆバター風味のサラダと焼いた香ばしいツナ缶を合わせ、大好評でした♪(*^^*)
2023/11/27 19:58
旬の時期は、生でも美味しいカリフラワー! マリネにすることで、シャキっとした食感が残りつつ食べやすくなります♪ 火を使わずできるため、楽ちん♪ カリフラワー、生ハム共に糖質が少ないため、糖質オフサラダとして、また、ビタミンCも豊富で美容サラダとしてもおすすめです。 作り置きもできるため、パーティーやお祝いの一品としても◎
2023/02/14 08:16