彩り豊かで栄養満点! 「にんじん」を使ったレシピを50品ご紹介します。サッと作れるサラダから、お弁当にもぴったりなナムルやきんぴら、スイーツまで。にんじんだけで作れるレシピもあるので、ぜひ気軽に作ってみてくださいね。
粒マスタード入りのキャロットラペ。 簡単で色あざやかな副菜♪ たっぷり作って常備菜に、サンドイッチに挟んで、パーティーやおもてなしにもどうぞ。
2024/05/21 20:36
2023/01/30 17:16
2022/11/24 20:34
【栄養満点◎彩り◎お弁当にもぴったり🍱✨レンジで簡単副菜レシピ◎】 小松菜と人参は時間差で レンジ加熱する事で、熱の通りが 均一になり美味しいです(^^)👌 簡単シンプルな1品ですが ごまたっぷりの風味と ちくわの旨みが絶妙で パクパクお箸が進みますよ🥢✨ お弁当にもぴったりです🍴🍱🎶
2025/01/25 10:29
2024/02/14 19:35
2025/02/15 21:23
【ほっこり簡単副菜🥔🥕✨冷めても美味しい◎お弁当にも🍱🍴】 じゃがいもと人参の ほっこり甘辛い味付けが 美味しい簡単副菜です✨ 最後に弱火でしっかり煮絡める 事で味も染みてとっても美味しい きんぴらになります(^^)👌 冷めても美味しいので お弁当にもぴったりですよ🍱
2025/02/27 19:06
2025/03/09 18:29
2024/10/09 18:27
キャベツと人参をポリ袋で揉み混ぜるだけで簡単絶品マリネサラダの出来上がり!作り置きにもおススメです♪ご飯にも、パンやパスタにも合うのでとっても便利ですよ^^ 薬膳効果 ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に
2024/11/03 00:25
2024/06/20 15:30
2023/06/10 10:04
ナムルにツナをプラスする事で更に旨味を出しました。 今回は隠し味にレモン汁を入れたのでより食べやすくお箸が止まりません(笑) 子供達が秒で食べたレシピです。
2025/03/18 13:00
2024/01/26 20:28
2023/11/18 19:54
副菜にはもちろん、作り置きや お弁当おかずにもおすすめの にんじんしりしり🥕💕 ベーコンも加え、コンソメで味付けした 洋風な味付けの1品です♬とっても簡単で おいしいので、ぜひお試しください😊🪴
2024/10/16 19:09
2023/06/26 20:46
2023/06/20 18:46
ひじきとにんじんで作る🥕 だしがきいた炊き込みごはんです🍚! 食材2つで炊くまでの手間も少なく 簡単にお作りいただけます☺️💓♪ にんじんのやさしい甘みがおいしく ひじきでより栄養価UP⤴︎︎︎食材2つで 充分おいしく仕上がります😍!! ぜひ作ってみてください♬
2024/06/26 11:35
2024/11/01 04:12
2025/02/27 22:42
わが家でよく作る常備菜♡王道のキャロットラペです! 簡単でおいしい味付けの黄金比はこちら⇩⇩⇩ 💡【オリーブオイル:はちみつ:レモン汁=3:2:2】 程よい甘さと、爽やかな酸味でとっても食べやすく、わが家の子供も大好きです(๑´ڡ`๑)あと一品何か欲しい時にも活躍してくれますよ。コスパもよく、にんじん1本あれば簡単に作れるので、よかったら是非お試しください🙋
レンジで作れる簡単レシピ。 彩り鮮やかな副菜だと、食卓が明るくなって嬉しくなりませんか(^.^) ツナの旨み、お出汁と胡麻の香りも良くパクパクいけちゃいます♪ お弁当おかずにもピッタリで栄養満点! 手間なく作れますので お試しいただけたら嬉しいです(^ ^)どんどん味が馴染むので作り置きとしてもおススメ。
2024/11/02 22:50
2024/04/21 17:40
2024/04/06 16:37
【にんじん1本、きゅうり1本。使い道に困ったらお試しください☆】 生のにんじんやきゅうり、大きく切るとあまり量が食べられないですが、千切りにしてこの味付けにすると意外と簡単に食べられるんです。 シャキシャキぽりぽりの食感がよく、ほんのり辛くてしっかりおいしい♡ お漬物のような感覚でごはんと一緒に…おつまみとして…あと一品の小鉢にオススメです。
2023/01/10 06:20