レシピサイトNadia

「にんじん」レシピ50選|食卓を彩る万能野菜

「にんじん」レシピ50選|食卓を彩る万能野菜
  • 投稿日2025/03/19

  • 更新日2025/03/19

彩り豊かで栄養満点! 「にんじん」を使ったレシピを50品ご紹介します。サッと作れるサラダから、お弁当にもぴったりなナムルやきんぴら、スイーツまで。にんじんだけで作れるレシピもあるので、ぜひ気軽に作ってみてくださいね。

粒マスタードのキャロットラペ。作り置き、人参の大量消費に。

21.粒マスタードのキャロットラペ。作り置き、人参の大量消費に。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

粒マスタード入りのキャロットラペ。 簡単で色あざやかな副菜♪ たっぷり作って常備菜に、サンドイッチに挟んで、パーティーやおもてなしにもどうぞ。

材料

人参、塩、オリーブオイル、酢、粒マスタード、はちみつ、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(5件)
  • kai&sou
    kai&sou

    2024/05/21 20:36

    キャロットラペのレシピはこれが1番美味しかったです! 何度も作ってます♡ はちみつが良い味を出しています。
    kai&souの作ってみた!投稿(粒マスタードのキャロットラペ。作り置き、人参の大量消費に。)
  • たーし
    たーし

    2023/01/30 17:16

    日持ちはどれほどでしょうか?
  • 29Q
    29Q

    2022/11/24 20:34

    初めまして 人参 1本とありますが 大きさは様々ですよね。 大体、どの位の大きさ何でしょうか? よろしくお願い致します。
【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも

22.【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【栄養満点◎彩り◎お弁当にもぴったり🍱✨レンジで簡単副菜レシピ◎】 小松菜と人参は時間差で レンジ加熱する事で、熱の通りが 均一になり美味しいです(^^)👌 簡単シンプルな1品ですが ごまたっぷりの風味と ちくわの旨みが絶妙で パクパクお箸が進みますよ🥢✨ お弁当にもぴったりです🍴🍱🎶

材料

小松菜、人参、ちくわ、白ごま、すりごま、醤油、砂糖、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(31件)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/01/25 10:29

    夫のお弁当に野菜を入れたくてこちらを作りました🥬 残りは朝ごはんにもなり大変助かりました! 子供も食べてくれました😋
    tanu🌿の作ってみた!投稿(【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも)
  • よっこ
    よっこ

    2024/02/14 19:35

    ゴマの風味が良かったです。美味しく頂きました!レシピ有り難う御座います!
    よっこの作ってみた!投稿(【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/02/15 21:23

    小松菜であと1品を作りたく、丁度材料揃ってビンゴ😄🎶 胡麻もDOUBLEでたっぷり摂れて嬉しい😃💕 とっても美味しかったです😋🎉
    とのちゃまの作ってみた!投稿(【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも)
【じゃがいものきんぴら】冷めても美味しい♪お弁当にも◎

23.【じゃがいものきんぴら】冷めても美味しい♪お弁当にも◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【ほっこり簡単副菜🥔🥕✨冷めても美味しい◎お弁当にも🍱🍴】 じゃがいもと人参の ほっこり甘辛い味付けが 美味しい簡単副菜です✨ 最後に弱火でしっかり煮絡める 事で味も染みてとっても美味しい きんぴらになります(^^)👌 冷めても美味しいので お弁当にもぴったりですよ🍱

材料

じゃがいも、人参、白ごま、醤油、みりん、砂糖、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(5件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/02/27 19:06

    じゃがいものきんぴらとても美味しいです🤤 また作ります🥔🥕 cotoさん☻レシピありがとうございました💐
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【じゃがいものきんぴら】冷めても美味しい♪お弁当にも◎)
  • ぴいすけ
    ぴいすけ

    2025/03/09 18:29

    迷った時のメニューです🥔🥕
    ぴいすけの作ってみた!投稿(【じゃがいものきんぴら】冷めても美味しい♪お弁当にも◎)
  • ぴいすけ
    ぴいすけ

    2024/10/09 18:27

    久しぶりに作りました☺️
    ぴいすけの作ってみた!投稿(【じゃがいものきんぴら】冷めても美味しい♪お弁当にも◎)
ポリ袋で簡単!キャベツと人参の簡単マリネサラダ

24.ポリ袋で簡単!キャベツと人参の簡単マリネサラダ

調理時間5(マリネ時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

キャベツと人参をポリ袋で揉み混ぜるだけで簡単絶品マリネサラダの出来上がり!作り置きにもおススメです♪ご飯にも、パンやパスタにも合うのでとっても便利ですよ^^ 薬膳効果 ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に

材料

キャベツ、にんじん、すし酢・オリーブオイル、顆粒コンソメ・にんにくチューブ、塩・こしょう、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(7件)
  • michu
    michu

    2024/11/03 00:25

    毎回同じコメントになってしまいますがにんにくの風味が効いたマリネ液が美味しくて😋 毎回 これって美味しいね〜って言ってます🥰
    michuの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!キャベツと人参の簡単マリネサラダ)
  • michu
    michu

    2024/06/20 15:30

    時間がなくてキャベツが細切りじゃない😅 でもとにかく美味しいです😋 ポリ袋に入れて調味料入れて揉むだけなので本当に簡単なのにマリネ液がすごく美味しい✨💕 にんにくがすごくアクセントになってます👍
    michuの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!キャベツと人参の簡単マリネサラダ)
  • michu
    michu

    2023/06/10 10:04

    すし酢がなかったので適当にお酢と砂糖、ちょっと白だしで代用しました。 にんにく苦手なのですが入れてみたらとても美味しかったです。 3日分できました。ほかの方も言っているように、次の日の方が味が染みて美味しかったです。 野菜がもりもり食べれます。
    michuの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!キャベツと人参の簡単マリネサラダ)
【5分de簡単】小松菜とにんじんのツナナムル♪

25.【5分de簡単】小松菜とにんじんのツナナムル♪

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ナムルにツナをプラスする事で更に旨味を出しました。 今回は隠し味にレモン汁を入れたのでより食べやすくお箸が止まりません(笑) 子供達が秒で食べたレシピです。

材料

小松菜、にんじん、ツナ缶、鶏がらスープの素、醤油・レモン汁、ごま油、白ごま

作ってみた!

レビュー(7件)
  • あいぼん
    あいぼん

    2025/03/18 13:00

    美味しそうなレシピだな〜いつか作る!と思っていました😄ほうれん草で作りました。ツナの味が効いていてしっかりした味になっていました。レモンのおかげでさっぱりした後味もよかったです!
    あいぼんの作ってみた!投稿(【5分de簡単】小松菜とにんじんのツナナムル♪)
  • ひまわり
    ひまわり

    2024/01/26 20:28

    レモン汁でさっぱりしたナムル。パクパクいけちゃいます。ツナの旨みも合わさって凄く美味しかったです♬.*゚
    ひまわりの作ってみた!投稿(【5分de簡単】小松菜とにんじんのツナナムル♪)
  • ひまわり
    ひまわり

    2023/11/18 19:54

    レモン汁で凄くサッパリして爽やかなお味。残った材料で作ったので量が少なかった... 今度はしっかり材料揃えて作ります♡
    ひまわりの作ってみた!投稿(【5分de簡単】小松菜とにんじんのツナナムル♪)
【コンソメにんじんしりしり】副菜、作り置き、お弁当に♡

26.【コンソメにんじんしりしり】副菜、作り置き、お弁当に♡

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

副菜にはもちろん、作り置きや お弁当おかずにもおすすめの にんじんしりしり🥕💕 ベーコンも加え、コンソメで味付けした 洋風な味付けの1品です♬とっても簡単で おいしいので、ぜひお試しください😊🪴

材料

にんじん、ハーフベーコン、溶き卵、サラダ油、醤油・酒・みりん、コンソメ顆粒

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ゆくゆく
    ゆくゆく

    2024/10/16 19:09

    洋風のにんじんしりしり🥕 ただ、うまい😋 倍の量で作ったけど、父と2人で完食してしまいました🤣 とっても美味しかったです♪ りなてぃさん、うまうまレシピありがとうございます😊
    ゆくゆくの作ってみた!投稿(【コンソメにんじんしりしり】副菜、作り置き、お弁当に♡)
  • まさ
    まさ

    2023/06/26 20:46

    娘のお弁当用に作りました。 おいしかったと言ってもらえました。 また、作りますね。
    まさの作ってみた!投稿(【コンソメにんじんしりしり】副菜、作り置き、お弁当に♡)
  • 933571
    933571

    2023/06/20 18:46

    最後にすりゴマ足して完成! 明日のお弁当にも。
    933571の作ってみた!投稿(【コンソメにんじんしりしり】副菜、作り置き、お弁当に♡)
【ひじきと人参のだし炊き込みご飯】食材2つで簡単和ごはん♪

27.【ひじきと人参のだし炊き込みご飯】食材2つで簡単和ごはん♪

調理時間5(炊飯時間除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安50

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

ひじきとにんじんで作る🥕 だしがきいた炊き込みごはんです🍚! 食材2つで炊くまでの手間も少なく 簡単にお作りいただけます☺️💓♪ にんじんのやさしい甘みがおいしく ひじきでより栄養価UP⤴︎︎︎食材2つで 充分おいしく仕上がります😍!! ぜひ作ってみてください♬

材料

米、乾燥芽ひじき、にんじん、醤油・酒・みりん・白だし10倍濃縮、ほんだし

作ってみた!

レビュー(7件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/06/26 11:35

    ユーザー友のコスモスさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💕 大変美味しく頂きました🐿️😊💕 又、上手く作りたいです🐿️😊🍀 リナティさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(【ひじきと人参のだし炊き込みご飯】食材2つで簡単和ごはん♪)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/11/01 04:12

    南関揚げを足して作りました😊 トッピングにビールのお供枝豆🤤…一番手間暇かかってます😁 また作りま〜す🥳 久しぶりの画像アップ…やり方忘れた😅
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(【ひじきと人参のだし炊き込みご飯】食材2つで簡単和ごはん♪)
  • kimi
    kimi

    2025/02/27 22:42

    子供のつかみ食べ用のおにぎりにしたくて、具材シンプルなこちらを😍 ぱくぱくたくさん食べました👌💗 優しい味付けで大人も子供も美味しくいただきました✨
    kimiの作ってみた!投稿(【ひじきと人参のだし炊き込みご飯】食材2つで簡単和ごはん♪)
【黄金比でかんたん♡王道のキャロット・ラペ】何度でも食べたい

28.【黄金比でかんたん♡王道のキャロット・ラペ】何度でも食べたい

調理時間10(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

わが家でよく作る常備菜♡王道のキャロットラペです! 簡単でおいしい味付けの黄金比はこちら⇩⇩⇩ 💡【オリーブオイル:はちみつ:レモン汁=3:2:2】 程よい甘さと、爽やかな酸味でとっても食べやすく、わが家の子供も大好きです(๑´ڡ`๑)あと一品何か欲しい時にも活躍してくれますよ。コスパもよく、にんじん1本あれば簡単に作れるので、よかったら是非お試しください🙋

材料

にんじん、塩、オリーブオイル、はちみつ、レモン汁
見栄え抜群☆小松菜とツナの旨味サラダ

29.見栄え抜群☆小松菜とツナの旨味サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レンジで作れる簡単レシピ。 彩り鮮やかな副菜だと、食卓が明るくなって嬉しくなりませんか(^.^) ツナの旨み、お出汁と胡麻の香りも良くパクパクいけちゃいます♪ お弁当おかずにもピッタリで栄養満点! 手間なく作れますので お試しいただけたら嬉しいです(^ ^)どんどん味が馴染むので作り置きとしてもおススメ。

材料

小松菜、にんじん、和風だしの素、砂糖、酢、醤油、ツナ缶(オイルタイプ)、炒りごま

作ってみた!

レビュー(17件)
  • 深い青
    深い青

    2024/11/02 22:50

    油揚げが少し残っていたので、カリカリに焼いてサラダに混ぜました。 和風味で誰にでも好まれる味だと思います。 ツナ缶のオイルまで使うのが良かったです。 レンチン料理なので簡単にできるのも嬉しいです。
    深い青の作ってみた!投稿(見栄え抜群☆小松菜とツナの旨味サラダ)
  • miho
    miho

    2024/04/21 17:40

    いつでも家にある材料で レンチンで簡単にできて とても美味しかったです♪ リピしま〜す
    mihoの作ってみた!投稿(見栄え抜群☆小松菜とツナの旨味サラダ)
  • karico
    karico

    2024/04/06 16:37

    見栄え抜群でパパッとできて、最高の一品! ひとりじめしたいほど美味しかったです。
    karicoの作ってみた!投稿(見栄え抜群☆小松菜とツナの旨味サラダ)
丸ごと1本美味しく消費レシピ【人参ときゅうりの中華和え】

30.丸ごと1本美味しく消費レシピ【人参ときゅうりの中華和え】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

【にんじん1本、きゅうり1本。使い道に困ったらお試しください☆】 生のにんじんやきゅうり、大きく切るとあまり量が食べられないですが、千切りにしてこの味付けにすると意外と簡単に食べられるんです。 シャキシャキぽりぽりの食感がよく、ほんのり辛くてしっかりおいしい♡ お漬物のような感覚でごはんと一緒に…おつまみとして…あと一品の小鉢にオススメです。

材料

にんじん、きゅうり、塩、鶏ガラスープの素、豆板醤、にんにくチューブ、塩昆布、砂糖、白ごま、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/01/10 06:20

    作って見ました。 これ美味しいと嫁さんから大好評でした。 いくらでも食べれるような美味しさでした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(丸ごと1本美味しく消費レシピ【人参ときゅうりの中華和え】)
3/5ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告