レシピサイトNadia
主食

台湾屋台の味!胡椒餅(フージャオピン)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 70

台湾の大人気B級グルメをご家庭で!その名の通り「胡椒」がピリッと効いた台湾風の焼き肉まん「胡椒餅」。アレンジで花椒(ホワジャオ・中国山椒)を加えてさらにスパイシーに仕上げました。皮はパリッと、肉汁ジューシー!片手に胡椒餅、片手にビールを持ってお楽しみ下さい!

材料6人分(6個分)

  • 豚ひき肉
    150g
  • 白菜(みじん切り)
    50g
  • 青ネギ(小口切り)
    1束
  • 小さじ1/2
  • 白煎り胡麻
    適量
  • A
    にんにく(みじん切り)
    1片
  • A
    生姜(みじん切り)
    1片
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    小さじ1
  • A
    花椒粉・胡椒
    各小さじ1/2
  • A
    五香粉(ウーシャンフェン)
    少々
  • B
    強力粉
    150g
  • B
    薄力粉
    120g
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    ベーキングパウダー
    小さじ1
  • C
    ぬるま湯
    150ml
  • C
    サラダ油
    大さじ1

作り方

  • 1

    【肉餡を作る】 ボウルに豚ひき肉を入れて塩をまぶし、粘り気が出るまでよく混ぜたら白菜(みじん切り)、A にんにく(みじん切り)1片、生姜(みじん切り)1片、オイスターソース大さじ1、醤油小さじ2、酒小さじ1、花椒粉・胡椒各小さじ1/2、五香粉(ウーシャンフェン)少々を加へ、全体が馴染む様に混ぜ、冷蔵庫で20分寝かせる。

    台湾屋台の味!胡椒餅(フージャオピン)の工程1
  • 2

    生地を作る】 B 強力粉150g、薄力粉120g、砂糖大さじ1、ベーキングパウダー小さじ1C ぬるま湯150ml、サラダ油大さじ1を少しずつ加え、全体がまとまるまでよく捏ね、直径4cm程度の棒状に伸ばし、6等分に切る。

    台湾屋台の味!胡椒餅(フージャオピン)の工程2
  • 3

    【包む】 生地を薄く伸ばし、肉餡、青ネギ(小口切り)をのせ、生地のふちを伸ばしながら閉じる。

    台湾屋台の味!胡椒餅(フージャオピン)の工程3
  • 4

    【焼く】 【3】の片面に少量の水をつけ、白煎り胡麻を付ける。220℃に余熱したオーブンにで30分焼いて完成!

    台湾屋台の味!胡椒餅(フージャオピン)の工程4

ポイント

・花椒粉が無ければその分を胡椒に代えて下さい。 ・肉餡に白菜を入れたら混ぜ過ぎないこと。余分な水分が白菜から出てきます。 ・生地を伸ばし過ぎて薄くなると包む時に破れやすくなるので注意。

広告

広告

作ってみた!

質問

三浦ユーク
  • Artist

三浦ユーク

料理研究家・sopa i vida 統括兼メニュー開発責任者・元寿司職人(アメリカ)

広告

広告