レシピサイトNadia

手軽に作れる!おかわり必至の「おうち中華」

手軽に作れる!おかわり必至の「おうち中華」
  • 投稿日2021/11/08

  • 更新日2021/11/08

今日はガッツリご飯を食べたい! そんな気分のときは中華料理がおすすめ。ボリュームもあり、しっかりめの味付けでご飯がすすみますよね。今回は、手軽に作れる中華おかずをご紹介。いつもの食材・調味料で作れ、難しい工程もなるべく省いたレシピを集めました。おうちで作るとまた格別の美味しさですよ♪

簡単&本格!麻婆豆腐(動画あり)

1.簡単&本格!麻婆豆腐(動画あり)

調理時間20

このレシピを書いたArtist

簡単に作れてで本格的な味わいの麻婆豆腐です。 実際、中国に行った際、勉強した作り方をさらに作りやすいレシピにしました。 豆腐を茹でたり炒めるときのポイントなどは動画でご覧いただけると幸いです。

材料

絹ごし豆腐、牛ひき肉、ごま油、粉山椒、水溶き片栗粉、長ねぎ(みじん切り)、にんにく(みじん切り)、しょうが(みじん切り)、豆板醤、オイスターソース、鶏がらスープの素、酒、しょうゆ、ラー油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ちーさん
    ちーさん

    2024/03/25 08:03

    いつもと違った麻婆豆腐を楽しめました✨美味しかったです
    ちーさんの作ってみた!投稿(簡単&本格!麻婆豆腐(動画あり))
  • 416315
    416315

    2023/06/11 09:59

    甜麺醤を入れるとしたらどれくらい入れれば良いですか?
  • 252562
    252562

    2021/06/08 18:12

    何度もこのレシピで作っています!すごく簡単でいつも美味しく頂いてます♡
調味料3つで*回鍋肉風炒め*

2.調味料3つで*回鍋肉風炒め*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

調味料3つで簡単! キャベツをレンチンして時短に! 簡単時短で、絶品回鍋肉風が出来ちゃいますよ^ ^ 薬膳効果 ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に  ☆ピーマン...イライラや憂鬱を解消、血液の流れを改善、胃腸の調子を整える。  ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ

材料

キャベツ、ピーマン、豚バラ薄切り肉、味噌・オイスターソース、砂糖、ごま油、ごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 802404
    802404

    2022/09/28 19:40

    いつも味付けに悩んでいましたが、調味料も少なく、家族にも好評でした。次回からはこの作り方で作ります!
  • せのーび
    せのーび

    2020/01/20 20:08

    こんばんは。最近春キャベツが並ぶようになってるので回鍋肉作りました!簡単に出来てしかも美味しい、ごはんがついつい進みます!キャベツも美味しく食べれたのでよかったです!また作りたいと思います(^^)
【必ず成功する】皮パリパリ肉汁ジューシー羽根つき餃子

3.【必ず成功する】皮パリパリ肉汁ジューシー羽根つき餃子

調理時間20

このレシピを書いたArtist

★【パリパリの羽根つき餃子】 絶対失敗しない羽根つき餃子の作り方です。 ★先に油を敷いて、餃子を並べて、後からお湯を入れるやり方では、皮に油の虎模様が付いてしまう… 焼いているうちに返そうとして皮が破れてしまう… 数々のそんな失敗なしです。 ★肉汁ジューシーのポイントは肉だけの段階で調味料をしっかり加え、水分を肉に吸わせることです。 ★ニラたっぷり入れて、ニラは旬は春ですが、一年中価格が安定しています。ニラと豚肉でビタミンBCたっぷりとれます。夏バテ防止に効果的です。

材料

餃子の皮、豚ひき肉、しょうゆ、酒、ごま油、鶏がらスープの素、にんにく、しょうが、片栗粉、ニラ、長ねぎ、小麦粉、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/05/16 19:01

    大判の餃子の皮を使ったからか皮が3枚余ってしまった😦 皮パリパリ肉汁ジュワ~でスッゴく美味しかったです🥰 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(【必ず成功する】皮パリパリ肉汁ジューシー羽根つき餃子)
  • choco
    choco

    2021/02/13 17:09

    焼けたときはぱりぱりなんですが、少し置くとフニャフニャに・・・ パリッと食べれないです。。焼きが甘いのでしょうか。
  • 454630
    454630

    2021/01/22 20:35

    ニラの代わりにキャベツを使いました。 羽根のしっかりパリパリに出来ました。具の味付けも気に入りましたのでまた作ります。
簡単エビチリ☆デパ地下風

4.簡単エビチリ☆デパ地下風

調理時間10(漬け時間は除く)

このレシピを書いたArtist

デパ地下のエビチリは、何であんなに海老がプリっとしているんだろう?の疑問から始まり今では余計な手を加えずレンジでチンしたものを使うようになりました。 加熱済みの海老をソースに加える簡単調理です。 キムチの素が旨みアップの隠し味♩ フワフワ卵を添えてエビチリ丼にすると最高に美味しいです(^ ^)

材料

バナメイ海老、酒、砂糖、すりおろし生姜、サラダ油、長ネギ(みじん切り)、生姜(みじん切り)、酒、みりん、トマトケチャップ、創味シャンタン(粉末タイプ)、キムチの素、豆板醤、水、片栗粉

作ってみた!

レビュー(4件)
  • TA
    TA

    2020/09/01 14:50

    簡単美味しい!失敗無し!また作ります😊💓
  • 327584
    327584

    2020/06/14 20:47

    こんにちは 夕飯に家族にこのレシピで作ってみたらとても好評でした!! とても美味しかったです!
  • みぃ
    みぃ

    2020/02/18 04:15

    かしこまりました。作らせていただきます。お忙しい中、ありがとうございます!
青椒肉絲(チンジャオロースー)。

5.青椒肉絲(チンジャオロースー)。

調理時間20

このレシピを書いたArtist

しっかりコクのある味付けで、ごはんもすすみます。

材料

豚(肩ロース)、塩・砂糖、酒、ピーマン、たけのこ(水煮・細切り)、生姜、片栗粉、ごま油、酒・醤油、砂糖、オイスターソース、鶏ガラスープのもと、片栗粉、水、黒コショウ

作ってみた!

レビュー(32件)
  • coccii
    coccii

    2024/08/10 23:56

    にんじんを入れて作りました。 小さい頃から青椒肉絲が好きでずっと作ってみたかったので、今回初めて作れて楽しかったし、簡単に美味しくできて嬉しかったです!また作ろうと思います!
    cocciiの作ってみた!投稿(青椒肉絲(チンジャオロースー)。)
  • ハウル
    ハウル

    2024/04/21 08:33

    材料切ってしまえば あっという間に完成しました。 ご飯にあって モリモリ食べれました。 主人も これはうまいね!って 美味しそうに食べてました。 美味しい簡単レシピありがとうございます。m(_ _)m ごちそうさまでした。 😊🙏😍 また、作ります。
    ハウルの作ってみた!投稿(青椒肉絲(チンジャオロースー)。)
  • 340057
    340057

    2024/12/06 12:18

    最近の青椒肉絲はいつもこのレシピです。美味しく作れます!
    340057の作ってみた!投稿(青椒肉絲(チンジャオロースー)。)
身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』

6.身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』

調理時間15(下準備除く)

このレシピを書いたArtist

身近な食材で作るお手軽な八宝菜です♪うま味を効かすことでご飯が進むやみつきなおかずに!! 海老は冷凍むきエビを使用して手間を省きます(^^)/ 簡単に作れますので、是非お召し上がりください♡

材料

冷凍むきエビ、白菜、人参、しいたけ、うずらの卵(水煮)、豚こま肉、水、酒、鶏がらスープの素・醤油・砂糖・オイスターソース、ごま油、塩胡椒、味の素®、片栗粉

作ってみた!

レビュー(23件)
  • michu
    michu

    2024/11/27 00:39

    違う白菜のお料理を作ろうと思ったのですが このレシピが目に入って👀 八宝菜食べたくなったのでこれに変更♡ ご飯にかけて食べました😍 えびやうずらのたまごが入っていると家族も喜んでくれます🙌 とても美味しかったです😋🩵
    michuの作ってみた!投稿(身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』)
  • イトマル
    イトマル

    2025/03/03 19:25

    簡単で美味しい😋♪ トロトロ餡が絡んでご飯が進みました😆 次はイカ🦑入れようかな✨ 美味しいレシピありがとうございました😊
    イトマルの作ってみた!投稿(身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2024/09/05 21:15

    今回もタレだけは倍量にしました😌冷蔵庫のお掃除をしたくて、お野菜たくさん摂取できて、美味しかったです🎵今回もオイスターソースも醤油を少し足しました😍
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』)
フライパン1つで!揚げない酢豚

7.フライパン1つで!揚げない酢豚

調理時間15

このレシピを書いたArtist

揚げ油不要&フライパン1つで作れるから、人気の酢豚がぐっと手軽に💖 作り置きOK❣️冷蔵庫で5日を目安にストックできます♪ と言っても、美味くて食べすぎちゃうのでストックできません😆

材料

豚肉(ブロック)、しょうゆ、砂糖、ピーマン、パプリカ(赤・黄)、タマネギ、片栗粉、油、酢、砂糖、ケチャップ、しょうゆ、鶏ガラスープの素、片栗粉

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/07/31 08:31

    酢豚美味しい〜😍🤤😋 家族大絶賛❣美味しそうに食べてました🤗 暑い夏にピッタリ🥰 パイナップル入れても良かったかな…🤔 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(フライパン1つで!揚げない酢豚)
  • みちゃ
    みちゃ

    2025/02/19 15:34

    タレがとっても美味しかったです!! リピ確定!
  • 築山紀子Artist
    築山紀子

    2022/08/16 09:59

    酢豚好きの旦那さん、絶賛(^^)!おかわりしてました、ごちそうさまでした!♡
【らくレピ】甘酢あんの天津飯

8.【らくレピ】甘酢あんの天津飯

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ふわふわの卵と甘酸っぱいあんが絡む天津飯。酸っぱすぎない仕上がりにしています。卵とカニカマがあればできるから、忙しいときに!

材料

ご飯、卵、カニカマ、グリーンピース、水、砂糖、醤油、酢、鶏がらスープの素、片栗粉、水

作ってみた!

レビュー(11件)
  • surg
    surg

    2024/08/31 22:28

    餡がたっぷりでめっちゃ美味しい!! 濃い味付けが好みなので少し調味料足してます^^ 2人分で鶏ガラは小さじ2にして他はレシピ通り! 卵の方にマヨ少し入れたのと味の素と胡椒少々かけました! また作ります♪
    surgの作ってみた!投稿(【らくレピ】甘酢あんの天津飯)
  • そらまめ
    そらまめ

    2023/08/23 20:15

    さっさっと簡単に作れてとっても美味しかったです✨☺️酸味の効いたあんもたっぷりで好みの味付けでした♡♡ グリーンピースがなかったのできざみネギで😁😁
    そらまめの作ってみた!投稿(【らくレピ】甘酢あんの天津飯)
  • メイプル
    メイプル

    2020/07/31 13:00

    おいしい😋。 身体にやさしい味なので老若男女、体調が良くない時にもおいしくいただけますね❤️ チャチャチャと簡単、気軽く作れるのもいいですね❗
    メイプルの作ってみた!投稿(【らくレピ】甘酢あんの天津飯)
こってり辛うま☆麻婆なす

9.こってり辛うま☆麻婆なす

調理時間15(浸水時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安600

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

夫の大好物、麻婆茄子です。食べる度に2人前でもかる〜く1人で完食(^.^) ごはんと合うので食べ盛りのお子様にもぜひぜひ(^ ^) 美味しくなるPOINTは、たっぷり使う香味野菜と火を止めた仕上げに加えるごま油。 これでグッと美味しさアップ⤴︎します!簡単おうち中華の辛うま麻婆茄子、お試しいただけたら嬉しいです(^ ^)

材料

なす、サラダ油、しょうが、にんにく、長ネギ、豚ひき肉、水、酒、みりん、甜麺醤、豆板醤、鶏ガラスープの素、塩、片栗粉、ごま油

作ってみた!

レビュー(25件)
  • さら
    さら

    2025/02/20 20:40

    ナスも柔らかくてピリ辛なのが美味しかったです!🍆😋 辛いのが好きなママに、豆板醤多めでまた作りたいです!
    さらの作ってみた!投稿(こってり辛うま☆麻婆なす)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/06/26 16:26

    またまた、ちおりさんレシピ♡ 茄子がそろそろだったし 食べたい頃合で、若干カスタマ してカレー粉➕ナツメグ適量 餡たっぷり、とろみ強で(笑) 香味野菜たっぷりがまたね👍🏻´- 麻婆系って無性に食べたく なりませんか❔ ちおりさん今日もご馳走様❤︎"
    ヴェルの作ってみた!投稿(こってり辛うま☆麻婆なす)
  • あめお姉さん!
    あめお姉さん!

    2024/08/07 23:25

    夫が静かに美味しいと言っていた。これは本当に美味しいと思った時に出るトーンのやつだ。最後のごま油が決め手なのも分かる。今度は倍量で作ります🙏
    あめお姉さん!の作ってみた!投稿(こってり辛うま☆麻婆なす)
【ネギとひき肉のワンタンスープ】包まないワンタン♬︎

10.【ネギとひき肉のワンタンスープ】包まないワンタン♬︎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【ちゅるんと美味しい包まないワンタン♬︎旨みたっぷりスープ🍲】 ねぎとひき肉をごま油でこんがり炒めた スープは旨みがたっぷり\(^^)/ ワンタンも包まず、簡単に三角に折って ポンポンッと入れるだけでもちゅるんと した食感がとっても美味しいのです🍲🥢✨ 余った餃子の皮でも代用できますよ🥟♬︎

材料

長ねぎ、豚ひき肉、ワンタンの皮、水、鶏がらスープの素、醤油、みりん

作ってみた!

レビュー(11件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/02/10 21:51

    美味しい~😋💕 ワンタンもう少し多く入れても良かったかも💡✨ また作ります😘
    とのちゃまの作ってみた!投稿(【ネギとひき肉のワンタンスープ】包まないワンタン♬︎)
  • お腹空いたねこ
    お腹空いたねこ

    2024/04/20 23:14

    ワンタンは包まずに15枚ほど入れてしまいました/ほんとにおいしかったです😊💓
    お腹空いたねこの作ってみた!投稿(【ネギとひき肉のワンタンスープ】包まないワンタン♬︎)
  • ONI嫁
    ONI嫁

    2024/02/18 17:27

    我が家は鶏むね挽肉を使って作っていますが、子供達から大好評です! 時短に作れて美味しくて最高です。ありがとうございます。
    ONI嫁の作ってみた!投稿(【ネギとひき肉のワンタンスープ】包まないワンタン♬︎)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告