じゃが芋をナムルにしたらどんなだろ??と思ったのがきっかけで作りました(笑) 以前さつま芋でナムルを作った事があったので今回も簡単にレンチんで♡ ボリュームを出すためにブロッコリーも入れてみました♡
下準備
とくにありません。
じゃがいもは皮をむきなるべく小さめに切って少し水に浸して置きザルに上げて置きます。 ブロッコリーはしっかり水洗いしてお好みの大きさに切ります。 耐熱容器にじゃがいもとブロッコリーを入れて 600wで8分くらい加熱します。 目安はじゃがいもに楊枝がすぅっと通るくらい。
加熱し終わったら 熱いうちにザルにあげお湯切りをして再度ボウルに入れます。 十分に水分が取れていない時は キッチンペーパーなどで水分を拭き取って下さい。
熱いうちに A 鶏がらスープの素大さじ1、ごま油大さじ1、白ごま適量を入れてよぉく混ぜ合わせます。 熱さで溶かし馴染ませる感じです。
最後に白ごまを入れて混ぜ合わせたら出来上がり♡
余談(笑) もし水分が気になる方は 白ごまを入れた後かつお節を1袋入れてしっかり混ぜ合わせ水分を吸わせて下さい♡
◯じゃが芋とブロッコリーの加熱時間を揃えるためにじゃが芋は小さめに切って下さい。 ◯熱いうちに混ぜ合わせたりするので火傷など気を付けて下さい。
レシピID:372279
更新日:2019/02/12
投稿日:2019/02/12