レシピサイトNadia
    • 公開日2018/06/04
    • 更新日2018/06/04

    旬を味わう!栄養たっぷり、子どもも食べやすいピーマンの人気レシピ15選

    1年を通して出回っているピーマンですが、6月〜9月が露地栽培の収穫時期。夏はおいしいピーマンがたくさん出回る季節です。ビタミンCたっぷりのピーマンですが、ピーマンに含まれるビタミンは加熱しても栄養が損なわれにくいだけでなく、熱に強く、油と摂取することで吸収がよくなるという特徴があります♪ さらにビタミンAやカリウムも豊富で、疲労回復や風邪予防、美肌に効果的なピーマンは、夏バテしやすい暑い時期に積極的に食べたい野菜です。ピーマンが安くたくさん手に入る夏を前に、Nadiaにストックされたレシピをチェック! ピーマン嫌いのお子さんもおいしく食べられるものをセレクトしました。

    このコラムをお気に入りに保存

    118

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    旬を味わう!栄養たっぷり、子どもも食べやすいピーマンの人気レシピ15選

    1.大量消費したい時に♪ピーマン4個以上で作る人気レシピ
    2.フライパン1つでできるピーマンと肉、野菜のおかず
    3.休日のお昼に家族で食べたい!ピーマンを使った麺料理

     

    1.大量消費したい時に♪ピーマン4個以上で作る人気レシピ

    特売で買い過ぎてしまった時の心強い味方♪ ピーマンをメインにした大量消費メニューです。Nadiaの数あるレシピの中から、材料にピーマンを4個以上使っているものを厳選。1人前あたり、ピーマン2個以上食べられるメニューばかりです!

     

    ごま油で炒めて味つけするだけ♪Nadiaの人気ピーマンレシピ

    炒めたピーマンはポン酢で味を調えて、白ごまとかつお節をふるだけ。ピーマン以外、特別な材料を使っていないのに、なぜか“やみつき”に。お弁当のおかずにもオススメです!

    ●柴田真希さんのやみつきピーマン

     

    味つけはバターと塩昆布で♪おつまみにもぴったりの炒め物

    https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/188318

    斜めせん切りにしたピーマンをフライパンに広げ、時々混ぜながら軽く焼きます。しんなりしたらバター、塩昆布、レモン汁で炒め合わせ、バターが溶けたら火を止めます。後を引く美味しさでお箸が止まらない!

    ●Yuuさんのご飯もビールも止まらないっ!『ピーマンの塩コンバター』

     

    冷やしてもおいしい!しょうゆベースの和風味がしみこんだ炒め煮

    https://oceans-nadia.com/user/13780/recipe/141441

    炒めたピーマンを水、酒、砂糖、かつおぶしで煮ます。さらにしょうゆ、みりんを加えて煮れば完成♪ 炒めてから煮ることで、うま味もアップ! 赤いピーマンがなければ、緑のものだけでもOKです。

    ●神田依理子さんのピーマンの炒め煮

     

    千切り不要♪出汁たっぷりのジューシーピーマン

    https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/141801

    ピーマンは縦半分にカット。強火でしっかり焼いてから、だし汁、酒、みりん、しょうゆで落とし蓋をして煮ます。その後、蓋を取ってクタクタになるまで煮たら、かつお節を混ぜてお皿に盛ります。

    ●庭乃桃さんのピーマンの甘辛煮



     

    これぞ大量消費レシピ!ピーマンとじゃこで作る話題の無限ピーマン

    https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/141683

    千切りピーマンをごま油で炒めてしんなりさせたら、じゃこ、白だしでさっと炒め和えるだけ。ピーマンが10個も消費できます♪ お箸が止まらない無限ピーマンレシピで、ごはんにもよく合います。

    ●SHIMAさんの超簡単!ごはんがススムおかず【じゃこピーマン】

     

    2.フライパン1つでできるピーマンと肉、野菜のおかず

    疲労回復効果のあるビタミンB1が豊富な豚肉は、ピーマンと一緒に摂ることでさらにパワーアップできる相性抜群の食材です。また、牛肉や鶏肉、その他の野菜と組み合わせれば、定番の豚肉とは違うおいしさに出会えます♪ フライパン1つでできる、ピーマンと肉、なすやもやしなどの野菜を組み合わせたレシピです。

     

    ピーマンの苦味が和らぐ♪ピーマンと春雨、豚肉の炒め物

    https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/139434

    ピーマンを繊維に沿って縦に切り、油で炒めることで青臭さや苦みを減少。フライパンで豚ひき肉、細切りにしたピーマンを炒め、水で硬めに戻した春雨、調味料を加えて、水分がなくなるまで炒めれば出来上がりです♪

    ●北島真澄さんのピーマン嫌い克服♪ピーマンと春雨の炒め物

     

    味つけはしょうゆだけ!ピーマンともやし、豚肉レシピ

    https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/190273

    豚ひき肉、細切りにしたピーマン、もやしの順に炒め、火が通ったらしょうゆで味つけするだけの簡単レシピ。野菜メインで肉少なめだからヘルシーです。

    ●栁川かおりさんのもやしとピーマンの醤油だけ炒め。

     

    細切り野菜で食べやすい♪豚肉、なす、ピーマンの中華風炒め

    https://oceans-nadia.com/user/30343/recipe/147174

    野菜を細切りにして、豚こま切れ肉は片栗粉で和えておきます。フライパンで、豚肉、なす、ピーマンを炒め、鶏がらスープの素、味噌、めんつゆ、砂糖、水、片栗粉を混ぜた甘辛い味噌風味で味つけします。

    ●菅田奈海さんの豚ナスピーマンの甘味噌炒め



     

    ピーマンとじゃがいも、豚肉で作るチンジャオロース風

    https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/261201

    チンジャオロースをイメージした炒め物。タケノコの代わりに細い棒状に切った新じゃがを使っています。豚こま切れ肉にしょうゆ、酒、片栗粉、しょうがをもみこんで柔らかく仕上げた節約メニューです。

    ●Yuuさんのお肉がやわらか♪『豚こまと新じゃがのオイスター炒め』

     

    豆腐入りでふんわり♪ピーマンの鶏肉詰めあっさり味

    https://oceans-nadia.com/user/24383/recipe/127459

    定番ピーマンの肉詰めを鶏ひき肉でアレンジ♪ あっさりめでポン酢とみりんベースのソースによく合います。鶏肉に木綿豆腐を加えているので、食感がふんわりやわらかです。

    ●SHIORIさんのふわふわピーマン肉詰め わさびポン酢ソース。

     

    ちょっと豪華に牛肉で♪子どもも好きなオイスター+マヨネーズのこっくり味

    https://oceans-nadia.com/user/11375/recipe/186478

    牛肉を使い、パプリカで彩り鮮やかにすることで、定番のピーマン+肉炒めもワンランクアップ! にんにくパウダーをもみ込んだ牛肉とオイスターとマヨネーズの味つけが後を引くおいしさです。

    ●横田 尋香/ひなちゅんさんのご飯もりもり!牛肉とパプリカのカラフルオイマヨ炒め

     

    ピーマンで彩りをプラス♪鶏のソテーねぎ塩ソースがけ

    https://oceans-nadia.com/user/81580/recipe/245733

    みじん切りにしたピーマン、長ねぎを調味料と混ぜ合わせて作ったソースで、蒸し焼きにした鶏ささみ肉をいただくヘルシーメニュー♪ ピーマンの彩り鮮やかなねぎ塩ソースは、サラダや冷奴にもよく合います。

    ●津久井 美知子 (chiko)さんのヘルシー・メニュー♪鶏ささみのねぎ塩ソテー

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    118

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「ピーマン」の基礎

    「豚肉」の基礎

    「牛肉」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムをお届けしています。 また、テーマごとのおすすめレシピを紹介するレシピまとめや季節のトピックに合わせた特集ページなど、さまざまなコンテンツを日々制作・発信しています。 これからも時短・簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪ <Nadia編集部について> Nadia編集部では、レシピサイトNadia全体のコンテンツ制作・サイト運用のほか、レシピ本の出版、SNS運用、レシピのクオリティチェックなどを行っています。 出版社・編集プロダクション・食品メーカー出身のメンバーや、栄養士の資格を持つメンバー等が在籍しており、食のコンテンツを扱うプロフェッショナルとして日々活動しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History