レシピサイトNadia
    • 公開日2017/03/09
    • 更新日2017/03/09
    • PR

    埼玉産きゅうりの魅力をまるかじり♡おいしいきゅうりレシピ10選!

    スーパーや八百屋さんの店先でいつでも見つけられるきゅうりは、パリッとした歯ごたえやみずみずしい食感が魅力的な野菜で、3月から6月にかけて本格的な旬を迎えます。春先からは産地の出荷量もどんどん増えてきます。Nadiaでは昨年、埼玉県のきゅうり生産者さんを訪問し、たくさんのレシピを考案しました。今回はおいしいきゅうりを作る生産者の方々のこだわりと一緒に、おすすめのきゅうりレシピをご紹介します。

    このコラムをお気に入りに追加

    21

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    埼玉産きゅうりの魅力をまるかじり♡おいしいきゅうりレシピ10選!

     

    甘みや食感を存分に楽しむ!JA埼玉ひびきのイチオシきゅうりレシピ

    埼玉産きゅうりの特徴について「食べたときに甘みがあること」と教えてくれたのは、JA埼玉ひびきのの本庄一元胡瓜部会の井上さん。実際に採れたてのきゅうりを食べてみると、みずみずしくぱりっとした食感と素材そのものの甘みを実感。何もつけずにそのまま食べても十分なおいしさに驚きます。

    おいしいきゅうりの見分け方について伺うと、鮮度の高いきゅうりは「トゲがしっかり立っている」、そして「先に花がついている」とのこと。スーパーできゅうりを選ぶ時は、ぜひこの2点をチェックしてみて!

     

    レシピ1 きゅうりのピリ辛肉味噌和え

    きゅうりは長さを三等分にして、縦半分に切ります。ごま油で合びき肉を炒め、味噌を加え、火が通ったら粗熱を取って、きゅうりの上に盛りつけます。七味唐辛子かラー油をかけたらできあがり。フィンガーフード風の見た目が華やか!

    くわしいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/27621/recipe/138648

     

    レシピ2 きゅうりとそぼろの和風炒め海苔風味

    みじん切りにしたしょうがと長ネギ、そして鶏ひき肉をごま油で炒め、乱切りにして塩を振ったきゅうりを加えます。焼きのりをちぎって和えたら完成!

    きゅうりがクタクタになる前に火を止めて、シャキシャキ食感を残すのがポイントです。

    くわしいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/59/recipe/138563

     

    朝収穫して夕方には食卓へ!新鮮きゅうりを届けたい、というJA埼玉ひびきのの井上さんの願い

    おいしいきゅうりの見分け方について質問した際には、「採れたてのきゅうりはみんなおいしいからなあ」と笑っていた井上さん。最近では、朝に収穫したきゅうりをすぐに出荷する「朝採りきゅうり」に力を入れているそう。出荷した日の夕方前にはスーパーに並ぶという驚きのスピードによって、採れたての新鮮なきゅうりを食べることができるのです。

     

    私たちがいただいているきゅうりのおいしさは、「最もおいしい状態で味わってほしい」という農家の方の気持ちによって支えられているんですね!

     

    光沢の良さとしっかりした太さが自慢!大里共販イチオシきゅうりレシピ

    しっかりとした緑色のつると葉、そして可愛らしい黄色い花。大里共販(JAふかや)、埼玉県のきゅうり農家、森田さんのビニールハウスには、鮮やかな色がいっぱいに広がっています。20cmほどに大きくなったきゅうりを探して収穫すると、その光沢の良さとしっかりした太さに驚かされます。

     

    大きな花を咲かせているきゅうりは、まっすぐ立派に育っているものが多く見られます。ここで育ち、収穫されたフレッシュなきゅうりが、輸送に時間をかけずに首都圏エリアに届き、毎日の食卓に並ぶのです。

     

    レシピ3 きゅうりとはんぺんのトルネード

    きゅうりは0.5mm幅で切り込みを入れ、はんぺんはペットボトルのキャップで切り抜いた後、薄切りにしてさらに半月切りに。きゅうりの切り込み部分にはんぺんをはさみ、適当な長さで切ってピックを刺して完成! 素材そのままの味が楽しめます。

    くわしいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/36/recipe/125946

     

    レシピ4 きゅうりとえのきと豚の中華和え

    豚バラスライスとえのきを低めの温度で沸騰しないようにして茹で、水分を切ります。長ネギのみじんぎり、ゴマ、しょうが、にんにくの香味ソースに乱切りにしたきゅうりを加え、豚肉とえのきを和えたらできあがり。ごはんがすすむしっかり味のおかずに!

    くわしいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/21596/recipe/125959

     

    きゅうりの収穫は年2回。大里共販のきゅうり農家、森田さんは一年中フル稼働!

    季節を問わずおいしく食べられるきゅうりには「春きゅうり」と「秋きゅうり」があります。

    大里共販、埼玉県のきゅうり農家、森田さんによると、「夏はビニールハウスの両脇を開けて風通しをよくしたり、冬は二重のカーテンに暖房を使用したりして、常に13度~14度を保っています」とのこと。

    また、新鮮さの目安である「トゲ」についても、収穫時につぶれてしまわないよう、トゲの少ない頭の部分を持つようにすることを心がけているそう。農家の方が愛情を持ってきゅうりを育て、収穫してくれているからこそ、新鮮さとおいしさを頂くことができるんですね。

     

    畑のきゅうりには2つのトゲがある?JAほくさいのイチオシきゅうりレシピ

    きゅうりの「トゲ」が新鮮さの証、というのは、今までご紹介した通り。しかし、JAほくさい加須市騎西園芸組合の渡辺さんによると「畑のきゅうりには、スーパーで並んでいるものにはないトゲがある」とのこと!

    収穫時によーく見てみると、いつも見ているトゲの先に、さらに長くて細いトゲが。これは、採れたてのきゅうりだけに付いているものなのだそうです。

    採れたてのきゅうりをひと口かじってみると、切り口から水分がじんわり染み出てきます。この新鮮な水分には、フェイスパックにできるほどの美容効果があるのだとか。お肌に還元したくなるフレッシュさは、埼玉きゅうりの大きな魅力です。

     

    レシピ5 【おにぎらず】チーズエッグきゅうりのおむすび

    きゅうりに塩を振って揉み込み、水洗いしてよくしぼります。ラップの上に焼きのり、雑穀ごはん半量、スライスチーズ、目玉焼き、きゅうり、残りの雑穀ごはんの順に重ね、最後は焼き海苔でくるんでラップで形を整えます。お皿に盛り付ける時は半分に切って断面を見せると華やかに!

    くわしいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/28/recipe/138889

     

    レシピ6 きゅうりたっぷり!シャキシャキうなきゅう丼

    熱いごはんにきゅうりとガリ、白ごまを混ぜて器に盛ったら、1cm幅に切ったうなぎを散らすようにのせて。

    千切りにしたきゅうりとみょうが、根を切って三等分に切ったカイワレ大根は、ごま油とうなぎのタレを混ぜ合わせて薬味に。2種類のきゅうりの味が楽しめます。

    くわしいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/10667/recipe/139038

     

    笑いにあふれた収穫体験!JAほくさいの渡辺さんにすくすくと育てられたきゅうりたち

    収穫体験に伺ったのはポカポカ陽気の暖かい春の日。広大なビニールハウスは暑さすら感じさせます。ですが、きゅうりの栽培は温度管理が大切。冬でも夏でも年間を通して温度は一定に保っているのだそうです。

    JAほくさい加須市騎西園芸組合の渡辺さんは、広いハウスの中をてきぱきと歩き回り、きゅうりの状態の確認に余念がありません。

    そんな渡辺さんがおすすめするきゅうりのお供は、みそと柚子胡椒。みそは定番ですが、柚子胡椒はちょっと意外なチョイスですよね。ピリッとした辛さと豊かな風味がきゅうりの甘みを引き立て、お酒のおつまみにぴったりなのだそう。さっそく今晩、試してみては?

     

    1日で150キロのきゅうりを出荷!JAいるま野イチオシきゅうりレシピ

    生産者の方たちは、いわば野菜作りのスペシャリスト。収穫の最盛期には1日に150キロものきゅうりを出荷しているJAいるま野古谷出荷組合の渋谷さんもその一人です。

    「野菜は採った瞬間から鮮度が落ちていきます。だからこそ早く手に取って、新鮮なうちに食べてほしい」と言う渋谷さん。おいしいものは、おいしいうちに。それが最も安心できるおいしさにつながるのかも知れません。

     

    レシピ7 エスニックきゅうり

    きゅうりは4~5等分に切って側面に切り込みを入れ、塩をすりこんでしんなりしたら水洗いします。千切りしたにんじんとパクチーをナンプラーやレモン汁で味付けし、きゅうりの切り込みに挟み込んで、ピーナツを散らしたら完成です!

    くわしいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/11110/recipe/137998

     

    レシピ8 香味おかかきゅうり

    きゅうりは塩を振ってまな板の上で転がす「板ずり」をした後、水洗いしてよく水気を切ります。きゅうり、にんにく、しょうがはすべてみじん切りにしてボウルへ。削り節、酒、しょうゆ、みりんも入れて混ぜ合わせます。しばらくおいて、味をよーく染み込ませて。

    くわしいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/36/recipe/137716

     

    きゅうりのトゲまでまるかじり!JAいるま野古谷出荷組合、渋谷さんのハウスで収穫

    95%が水分でできているきゅうりは、そのみずみずしさこそが命です。JAいるま野古谷出荷組合の渋谷さんのハウスで収穫したきゅうりは、もぎとった瞬間に切り口から水がしたたるほど! そのままがぶりとかぶりつけば、きゅうりのトゲが針のようにチクチクと感じられます。

    スーパーに並ぶきゅうりは購入したら、できるだけ早めに食べるのがおいしさを楽しむコツです。生産者の方が提供してくれる新鮮さを、その日のうちにいただきましょう!

     

    埼玉の郷土料理「すったて」でおいしく味わう!JA埼玉中央の矢内さんイチオシきゅうりレシピ

    きゅうり収穫体験に伺った際、ご夫婦で迎えてくださったJA埼玉中央の川島施設園芸組合の矢内さん。埼玉きゅうりを育て、日々の成長を目の当たりにしている矢内さん夫婦だからこそ知っている、おいしいきゅうりレシピについて尋ねてみると、埼玉の郷土料理「すったて」にして食べている、とのこと。

    「すったて」とは、輪切りにしたきゅうりとすりごま、みじん切りにした大葉、みょうが、玉ねぎを出汁で溶いた味噌と合わせ、うどんやごはんと一緒に食べる夏の定番料理。お手軽だけど栄養たっぷり、きゅうりのさわやかなおいしさを引き立ててくれる一品です。暑い日に、さっぱりと味わいたいですね!

     

    レシピ9 つるんときゅうり麺のごま坦々サラダ

    薄くスライスしたきゅうりに片栗粉をまぶして茹でて“きゅうり麺”に! 白練りごまと砂糖、しょうゆ、牛乳、ラー油でごま坦々ソースを作り、わかめやミニトマトを盛りつけたきゅうり麺にかけます。白ごまと、お好みでにんにくチップをかけたら完成です。

    くわしいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/22477/recipe/138439

     

    レシピ8 きゅうりとタコのスパイシーパンザネッラ

    小さめの乱切りにしたきゅうりを塩で揉み、しばらく置いて水気を切ります。きゅうりと薄切りにしたタコ、しょうゆ、サラダ油、ガラムマサラで和えてマリネに。

    カリカリのバゲットとカッテージチーズ、ちぎったミントを加え、さっくり混ぜたらお皿に盛りつけて。

    くわしいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/12773/recipe/138345

     

    栄養のある土づくりに、丁寧な空調管理。JA埼玉中央川島施設園芸組合の矢内さんのこだわり

    きゅうり栽培のビニールハウスに一歩立ち入ると、南国のように暑くて湿った空気に驚きます。JA埼玉中央川島施設園芸組合の矢内さんによると、温度は24~15℃、湿度はかなり高めの80~90%を保っているそう。

    きゅうりを何十年にもわたって春秋二期の収穫を続けると、土壌が痩せていく問題に直面します。そこで矢内さんは、収穫をしない時期に太陽熱で温度を60℃以上に上げたハウスの中に堆肥を入れて消毒。雑菌のない、栄養たっぷりの土を作っているのだそうです。

    他にも、害虫対策で張り巡らした網や、ハウス内に風を通すためのファンなど、おいしいきゅうりを作るための工夫があちこちに見受けられました。精魂込めて、とはまさにこのこと。立派な埼玉きゅうりは、生産者の方のこうした努力と愛情の賜物なのですね。

     

    いかがでしたか? きゅうりのおいしさの裏側と、意外な組み合わせのレシピに、「今すぐきゅうりを食べたくなった!」という人も多いのでは。

    そのままマヨネーズや味噌をつけて食べるもよし、こだわりのレシピで新たなおいしさを発見するもよし。一年中味わうことのできるおいしい埼玉きゅうりで、料理のレパートリーをさらに広げてみてくださいね。

    埼玉きゅうりをパリッとポリッとまるかじり!

    埼玉県産きゅうりを使った食卓を彩るレシピ

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    21

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「きゅうり」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History