レシピサイトNadia
主菜

鶏団子と野菜のじんわり煮物

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ふんわり柔らかい鶏団子を、じゃがいもや玉ねぎ、しいたけなどと一緒に煮物にしました。優しい味わいで、疲れた身体も癒されます。

材料4人分

  • 鶏もも挽肉
    200g
  • ひとつまみ
  • A
    長ネギのみじん切り
    大さじ1
  • A
    1個
  • A
    しょうが(すりおろし)
    小さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ1/2
  • じゃがいも
    小2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • しいたけ
    2枚
  • 絹さや
    5~6枚
  • B
    出汁
    1と1/2カップ
  • B
    砂糖
    大さじ1/2
  • B
    大さじ1
  • B
    みりん
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    絹さやは筋を取り除き、塩(分量外)を加えた熱湯でさっと茹でてザルにあげておく。

  • 1

    じゃがいもは皮をむいて4等分に切る。 玉ねぎはくし型ぎりにする。 しいたけは石づきを落とし、4等分に切る。

  • 2

    【鶏団子を作る】 ボウルに鶏もも挽肉と塩を入れて、粘りが出るまで良く混ぜ合わせる。 Aを加えてさらに良く混ぜ合わせ、スプーンで成形しながら熱湯に落とし入れ、茹であがったものからザルにあげておく。(表記の分量で、ひと口サイズよりやや大きめの鶏団子が10個程度作れます。)

  • 3

    鍋に鶏団子、じゃがいも、しいたけ、玉ねぎを入れてBを加え、蓋をして中火で10分ほど煮る。醤油を加えて、弱火でさらに8~10分煮る。器に盛り、絹さやを添える。

ポイント

野菜は冷蔵庫の残り野菜などお好みでアレンジしてください。きのこ類を入れると旨味が増します。醤油は後から加えると味がぼやけず、風味が引き立ちます。

作ってみた!

  • 413573
    413573

    2021/12/01 15:22

    卵アレルギーなのですが、卵無しで作っても出来ますか?

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告