レシピサイトNadia
デザート

混ぜて焼くだけ!ニンジン入りスティックチーズケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

クリームチーズに生クリームや砂糖などを混ぜて焼くだけの簡単チーズケーキです。HUROMのジューサーで搾ったニンジンとりんごの搾りかすも加えてあるのでヘルシーですし、断面がオレンジ色で可愛いく仕上がります。スティック状に切ると食べやすく、おやつにぴったり。包んでプチギフトにしても◎

材料(16㎝×20㎝×深さ3㎝のバット1台分)

  • ニンジンとりんごの搾りかす
    30g((にんじん1本・りんご1個分))
  • クリームチーズ
    200g
  • 砂糖
    60g
  • 2個
  • 生クリーム
    100㎖
  • レモン汁
    大さじ1
  • 薄力粉
    大さじ3

作り方

  • 下準備
    クリームチーズは室温で柔らかく戻しておき、卵は溶いておく。薄力粉はふるっておく。オーブンは180度で予熱をする。

  • 1

    ボウルにクリームチーズを入れて、ゴムベラなどで滑らかになるまで良く練る。砂糖を加えてさらに混ぜる。

    混ぜて焼くだけ!ニンジン入りスティックチーズケーキの工程1
  • 2

    卵を数回に分けて加え、全体がなじんだらニンジンとりんごの搾りかすを加える。

    混ぜて焼くだけ!ニンジン入りスティックチーズケーキの工程2
  • 3

    生クリーム、レモン汁を加え、薄力粉を加えてさっくりと混ぜ合わせる。

    混ぜて焼くだけ!ニンジン入りスティックチーズケーキの工程3
  • 4

    型にクッキングシートを敷いて3を流し入れ、180度のオーブンで30~35分ほど焼く。

    混ぜて焼くだけ!ニンジン入りスティックチーズケーキの工程4
  • 5

    焼きあがったら常温で冷まし、その後冷蔵庫で冷やす。型から出し、食べやすい大きさに切り分けて器に盛り付ける。

    混ぜて焼くだけ!ニンジン入りスティックチーズケーキの工程5

ポイント

冷蔵庫でしっかりと冷やしたほうが切りやすいです。HUROMスロージューサー(ストレーナー細目)を使用しています。 搾りかすはニンジン1本、りんご1個でジュースを作った際のかすを使用しています。ニンジンを皮ごとすりおろして代用してもOKです。

作ってみた!

質問