2020/02/03
10分
主食野菜スープやチキンスープを使って作るピラフですが、だしプレッソをそのまま使用することで、わざわざだしから作る必要がなく、簡単にピラフを作ることができます。きのこをたっぷりと加えることで、だしとうま味の相乗効果もあります!鰹出汁の香りやうま味がお米にしっかり染み込んで、炊き込みご飯とはまた違った風味を味わうことができます。お米を炒めたら、炊飯器に入れて通常の炊飯モードで炊くだけ!とっても簡単に本格的な和風ピラフを作ることができますよ。機会がありましたら是非お試しいただけると嬉しいです。
2019/09/19
20分
主菜うま味調味料「味の素®」を使用して、うま味がたっぷりの煮物を作りました。鶏肉の下味に味の素®を使うことで、鶏肉のイノシン酸と味の素®のグルタミン酸でうま味がさらに増し、鶏肉本来のおいしさを引き立てます。きのこ類を加えることで、更に味の広がりを良くしました。シンプルな調味料でなおかつ分量もいつもの半分以下で減塩にもなります。根菜を加えて(今回はかぶを使用しました)うま味をたっぷりしみこませ、より豊かな味わいになっています。口の中でうま味がじゅわーっと広がる瞬間をお楽しみいただけたら嬉しいです。
とん🐷かつ子
薬膳管理師
プロフィール
【料理研究家】 とんかつ屋だった父から学んだお肉を使った料理をメインに。 他にも食べ歩きで学んだ料理をアレンジしたおもてなし料理から、育ち盛りのお子様向けのお弁当おかず、がっつりご飯まで幅広い...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱