レシピサイトNadia

【常備菜】冷えに!かぼちゃと油揚げのジンジャーきんぴら

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

あっという間にできる常備菜。 味の染み込んだ油揚げとかぼちゃが美味!血行を改善するビタミンEがたっぷりで冷え解消に。カロテンも豊富で、風邪予防・美肌効果も期待。

材料(2人分)

  • かぼちゃ
    100g
  • にんじん
    1/2本(80g)
  • 油揚げ
    小さじ2枚
  • ごま油
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    酒・みりん
    各大さじ1
  • A
    しょうが(すりおろし)
    小さじ1/2
  • 細ねぎ(細いもの)
    3本

作り方

  • 1

    かぼちゃは8mm厚さ、にんじんは5mm厚さのいちょう切りにし、耐熱皿に入れてラップをふんわりかけ、レンジ600wで3分加熱する。 油揚げは半分に切ってから、細切りにする。 青ねぎは3cm長さに切る。

  • 2

    フライパンにごま油と油揚げを入れて炒める。

  • 3

    1のかぼちゃとにんじんも加えて、さっと炒める。 一旦火を弱めて、あらかじめ混ぜておいたAを加え、からめる。

    【常備菜】冷えに!かぼちゃと油揚げのジンジャーきんぴらの工程3
  • 4

    青ねぎを加えさっと炒める。

    【常備菜】冷えに!かぼちゃと油揚げのジンジャーきんぴらの工程4

ポイント

かぼちゃとにんじんはレンジで火を通し、合わせるだけなので時短! 油揚げは新しいものを使えば油抜きしなくて大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

  • 小春(ぽかぽかびより)Artist
    小春(ぽかぽかびより)

    2015/01/25 15:22

    簡単なのに美味しくて、足りなくなりました(笑  ネギの代わりに 枝豆を入れてみました!
    小春(ぽかぽかびより)の作ってみた!投稿(【常備菜】冷えに!かぼちゃと油揚げのジンジャーきんぴら)

質問