レシピサイトNadia
副菜

【作り置き】なすとオクラの中華風サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

さっと出来て、作り置き可能。 調味料はポン酢とごま油のみ。 さっぱりしているけど、ハムの旨みとごま油の風味で、後引く美味しさです。 低カロリーでビタミン・食物繊維が豊富。

材料2人分

  • なす
    2本(200g)
  • おくら
    1袋(8~10本)
  • ハム
    40g
  • A
    ポン酢
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1/2
  • A
    しょうが・おろし
    少々

作り方

  • 1

    なすは半月切りにし、耐熱皿に皮を上にして並べ、ラップをふんわりかける。 レンジ600wで5分加熱して、ラップをすぐに取る。

    【作り置き】なすとオクラの中華風サラダの工程1
  • 2

    おくらは熱湯で1~2分茹でて冷水に取る。へたを切り取り、長さ3等分に切る。 ハムは細切りにする。

  • 3

    1、2、A ポン酢大さじ1、ごま油大さじ1/2、しょうが・おろし少々を混ぜる。

    【作り置き】なすとオクラの中華風サラダの工程3

ポイント

なすは、レンジ加熱終了後、ラップをすぐ取ると、皮の色が綺麗に仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告