印刷する
埋め込む
メールで送る
さっと出来て、作り置き可能。 調味料はポン酢とごま油のみ。 さっぱりしているけど、ハムの旨みとごま油の風味で、後引く美味しさです。 低カロリーでビタミン・食物繊維が豊富。
なすは半月切りにし、耐熱皿に皮を上にして並べ、ラップをふんわりかける。 レンジ600wで5分加熱して、ラップをすぐに取る。
おくらは熱湯で1~2分茹でて冷水に取る。へたを切り取り、長さ3等分に切る。 ハムは細切りにする。
1、2、A ポン酢大さじ1、ごま油大さじ1/2、しょうが・おろし少々を混ぜる。
なすは、レンジ加熱終了後、ラップをすぐ取ると、皮の色が綺麗に仕上がります。
レシピID:173622
更新日:2017/07/09
投稿日:2017/07/09
広告
河埜 玲子
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
簡単ヘルシー!作業5分の【うま塩トマトアヒージョ】
サクとろ食感♪【新じゃがベーコンクリームの生パン粉焼き】
餃子の皮で簡単!【たっぷりきのこのラザニア】家族が大喜び♪
2025/03/25
2025/03/09
2025/03/08