レシピサイトNadia
    • 公開日2018/07/19
    • 更新日2018/07/19

    【作り置き連載Vol.3】彩り豊か♪冷やして食べたい夏野菜のひんやり作り置き

    忙しい主婦の味方「作り置き常備菜」をご紹介する連載企画。普段から作り置きおかずを作り、ブログなどで紹介している「鈴木美鈴さん」におすすめの作り置き常備菜と活用術をご紹介してもらいます。今月のテーマは「夏のひんやり作り置きおかず」。 夏は衛生面で作り置きは心配だと感じている方も多いのではないでしょうか?確かに気温も高くなり、いつも以上に気を付けなくてはいけませんよね。今回は食中毒予防にも効果がある「お酢」を使った夏野菜のマリネとそのマリネを使ったアレンジレシピのご紹介です。

    このコラムをお気に入りに追加

    13

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【作り置き連載Vol.3】彩り豊か♪冷やして食べたい夏野菜のひんやり作り置き

    週末に作り置きしておけば、平日のお弁当や夕食、朝食の一品に使える便利な「作り置きおかず」。そのまま食べても美味しいですが、アレンジして活用すれば2日目以降も飽きずにいただけます。そんな便利な作り置きおかずをご紹介していくこの連載。

    前回は、「ひき肉」を使った作り置きおかずをご紹介しました。
    くわしくはこちら!
    ●【作り置き連載 Vol.2】コスパ最強!ひき肉で作る作り置きおかずと活用レシピ

    今回紹介するのは「夏野菜」をたっぷり使ったさっぱりおかずの作り置き。冷蔵庫で冷やしておくと、味がしみ込んでさらに美味しくなる「夏野菜マリネ」をご紹介します。

    彩り豊かな夏野菜をマリネ液に浸すだけの簡単レシピ。はちみつを使用しているので、酸味の中にまろやかさがあります。加熱するのは「なす」だけなので調理もラクラク♪ 暑い日にあるとうれしい作り置きおかずです。

     

    彩り夏野菜のマリネの作り方

    【材料(作りやすい分量)】
    なす…1本(130g)
    きゅうり…1本
    みょうが…3本
    オリーブオイル…大さじ1
    白ワイン(又は酒)…大さじ1
    ★米酢…100cc
    ★はちみつ…大さじ4
    ★オリーブオイル…大さじ3

    【作り方:調理時間10分】

    1. ★を保存容器に混ぜ合わせる。
    ※全ての野菜が入るぐらいより少し大きめの保存容器を使います。

    2. きゅうりはピーラーで皮を剥いて半分に切り、さらに縦4等分に切る。
    パプリカはタネとワタを取り除き、細切りにする。
    みょうがは縦半分に切る。
    なすはヘタを取り、縦半分に切って拍子状に切り込みを入れ、さらに縦半分に切る。

    3. フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、なすの皮目を下にして焼き色がつくまで焼く。裏返して白ワインをふりかけ、蓋をして中火で3分蒸し焼きにする。

    4. 2と3を1のマリネ液に浸す。

    このレシピをお気に入り保存する
    ●『彩り夏野菜のマリネ』

     

    晩ごはんにも朝食にも!彩り夏野菜のマリネの活用レシピ

     

    マリネ液も活用!夏野菜マリネのサラダ巻き

    まずは、晩ごはんにオススメなサラダ巻きです。ツナマヨと夏野菜のマリネをご飯の上にのせてくるっと巻きます。酢飯を作る時に、マリネ液も無駄なく活用するのがポイント。
    さっぱりしていて暑い時期にも食べやすく、野菜もたっぷり摂れますよ。

    【主な材料】
    温かいご飯
    彩り夏野菜のマリネ
    海苔
    ツナ缶
    マヨネーズ

    くわしいレシピはこちら
    ●『彩り夏野菜マリネのサラダ巻き』

     

    洋風アレンジもおすすめ!カラフルオープンサンド

    朝ごはんにぴったりなオープンサンドです。パンにチーズをのせて軽くトーストし、細かく切った彩り夏野菜のマリネをのせます。
    マリネに味がしっかりしみ込んでいるので、調味料もほとんど使いません。忙しい朝でも、彩り夏野菜のマリネがあれば野菜たっぷりのオープンサンドが簡単にできます。
    とろけるチーズのコクとと野菜マリネの酸味が相性抜群ですよ!

    【主な材料】
    イングリッシュマフィン
    スライスチーズ
    彩り夏野菜のマリネ
    マヨネーズ
    パセリ

    くわしいレシピはこちら
    ●『彩り夏野菜マリネのチーズトースト』

    彩り夏野菜のマリネは、食欲が出にくくバテ気味の方にもおすすめの一品。お酢を使うことで傷みにくくなるので、暑さが気になるこの時期でも安心!
    そのままお弁当のおかずの彩りとして添えたり、アレンジして普段の献立にぜひお役立て下さい。

     

    ●作り置き連載バックナンバーはこちら!●
    【作り置き連載 Vol.1】お弁当や夕飯のおかずに使える!便利な常備菜「キャベツのうま塩レモン」【作り置き連載 Vol.2】コスパ最強!ひき肉で作る作り置きおかずと活用レシピ

     

    野菜の作り置きでお手軽健康ご飯!
    ・おかずやお弁当に。便利すぎる「野菜玉」を作ろう!
    ・たっぷり白菜の作り置きおかずを使いまわし!作り置きおかずとアレンジレシピ
    ・作り置きサラダとして大活躍!電子レンジでできるキャロットラペが万能すぎる

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    13

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    ╲ 人気連載コラム ╱

    鈴木さん家のラクちん作り置きシリーズ

    関連コラム

    「作り置き」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    鈴木美鈴
    • Artist

    鈴木美鈴

    • トータルフードコーディネーター

    料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。 料理コンテストにて多数受賞歴あり。 Web、雑誌、企業様、食品メーカー様へレシピ提供、監修、掲載、撮影、 スタイリングコラム、執筆など幅広い活動をさせていただいております。 レシピのコンセプトは、「素材をいかしたココロとカラダにやさしい料理」 だしを使った本格的なレシピから、身近な食材で簡単に作るレシピまで、 幅広いレシピでどなた様にもご対応できるようにさせていただいております

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History