印刷する
埋め込む
メールで送る
蒸し豆3種類をだしに浸しておく常備菜。あると助かる夏にぴったりの作り置きです。
鍋に 蒸し豆とA かつおだし50ml、薄口醤油大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1を入れて火にかけ、沸々としてきたら火をとめます。
常温まで冷めたらあとは冷蔵庫で保存し、2~3日で食べきってください。
枝豆はさやから出した状態で70g とら豆・黒豆はドライパックで25gずつ使用しました。
レシピID:184472
更新日:2017/08/18
投稿日:2017/08/18
小春(ぽかぽかびより)
料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
広告
2020/10/22
2020/06/02
2020/01/20
2019/05/20