レシピサイトNadia
主菜

ごま生姜豆乳鍋。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

割烹白だしで作る簡単でコクのある豆乳鍋。生姜とすりごまで風味アップ。体も温まります。

材料2人分

  • A
    ヤマキ 割烹白だし
    50ml
  • A
    無調整豆乳 
    350ml
  • A
    すりごま
    大さじ1
  • 生姜
    15g
  • タラ
    150g
  • 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)
    100g
  • レタス
    1/2玉
  • 長ネギ
    1/2本
  • えのき
    50g

作り方

  • 1

    タラは鱗を取って洗い、食べやすい大きさに切る。レタスは大き目に手でちぎり、長ネギは斜め薄切り、えのきは石づきを切り落として小房に分ける。生姜は千切りにする。

  • 2

    鍋にA ヤマキ 割烹白だし50ml、無調整豆乳 350ml、すりごま大さじ1と生姜を入れて火にかける。沸騰してきたら具を加えていく。火の通ったものから順にいただきます。

  • 3

    食べる時はお好みでいりごまをふったりスダチを絞っても。キムチを添えるのもおすすめです。

    ごま生姜豆乳鍋。の工程3

ポイント

火の通りやすい具で、さっと煮ながら頂きます。 お豆腐やあさりなども合います。

作ってみた!

質問