レシピサイトNadia
主菜

【献立いろいろつゆ】味付け簡単!肉豆腐

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

主人が仕事から帰ってきてほっと一息つけるような、そんな夜ごはんが私の理想です。 今日も1日お疲れ様ね♡の気持ちを込めて、主人が大好きなお肉を使って、ご飯がより美味しく感じるメイン料理を作りました。 イチビキ様の【献立いろいろつゆ】のおかげで味付けも簡単に決まります。 お好みで食べるときに七味唐辛子などをかけても♬

材料2人分

  • 牛肉(こま切れ肉)
    100g
  • 焼き豆腐
    1丁(180g)
  • 糸こんにゃく
    1/2袋(90g)
  • しいたけ
    2個
  • ねぎ
    1本
  • A
    <イチビキ>献立いろいろつゆ
    30ml
  • A
    180ml
  • 小さじ1/2~1

作り方

  • 下準備
    焼き豆腐はキッチンペーパーで包んで水切をする。

    【献立いろいろつゆ】味付け簡単!肉豆腐の下準備
  • 1

    糸こんにゃくは食べやすい大きさに切り、さっと水であらってからしっかりと水を切る。

    【献立いろいろつゆ】味付け簡単!肉豆腐の工程1
  • 2

    焼き豆腐は6等分に、しいたけは軸を取り除く(飾り切りはお好みで)。ねぎは5cmほどの幅で斜め切りにする。

    【献立いろいろつゆ】味付け簡単!肉豆腐の工程2
  • 3

    A <イチビキ>献立いろいろつゆ30ml、水180mlを合わせる。

    【献立いろいろつゆ】味付け簡単!肉豆腐の工程3
  • 4

    フライパンにあわせたA <イチビキ>献立いろいろつゆ30ml、水180mlを入れ、牛肉を入れて中火にかける。

    【献立いろいろつゆ】味付け簡単!肉豆腐の工程4
  • 5

    肉の色が変わったら、焼き豆腐、糸こんにゃく、しいたけ、ねぎを加える。

    【献立いろいろつゆ】味付け簡単!肉豆腐の工程5
  • 6

    塩で調味しながら、汁気がなくなるまで煮込む。

    【献立いろいろつゆ】味付け簡単!肉豆腐の工程6

ポイント

煮込んでいる間、牛肉のアクが出たら取り除いてください。 焼き豆腐に限らず、木綿豆腐でも代用できますが、焼き豆腐を使うと崩れにくいので扱いやすいです。 糸こんにゃくは、下茹でをしなくていいものを使用していますので、必要に応じて調理ください。 煮込み過ぎると辛みを感じるようになるため、味見をしながら作ってください。

広告

広告

作ってみた!

質問