レシピサイトNadia
主食

加えるだけで絶妙な塩加減!塩きのこのパスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

野菜たっぷりのパスタに、塩きのこを加えて炒めた、塩きのこのアレンジレシピです。 塩はパスタを茹でる時のみ。それでも十分な味付けに感じました。食べるときに、塩きのこを好きなだけ足しても♬ (無くなってしまいそうw) 塩きのこはレンチンで簡単に作っています。 → https://oceans-nadia.com/user/11375/recipe/190069

材料2人分

  • スパゲティ
    2人分
  • A
    玉ねぎ
    1/4個
  • A
    パプリカ(赤・黄)
    各1/8個
  • A
    ウィンナー
    3本
  • 塩きのこ
    大さじ2~
  • B
    あらびきガーリック
    適量
  • B
    ブラックペパー
    適量
  • オリーブオイル
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    スパゲティは沸かした湯に塩(分量外)を加えて必要分数茹でる。 玉ねぎは薄くスライスし、パプリカは細切りに、ウィンナーは2等分して切り込みを入れる。

    加えるだけで絶妙な塩加減!塩きのこのパスタの下準備
  • 1

    フライパンにオリーブオイルを入れて加熱し、A 玉ねぎ1/4個、パプリカ(赤・黄)各1/8個、ウィンナー3本を炒める。 火が通ったら、パスタのゆで汁を大匙1ほど回しかける。

    加えるだけで絶妙な塩加減!塩きのこのパスタの工程1
  • 2

    水分が飛んだら、塩きのこ加えてさっと炒める。

    加えるだけで絶妙な塩加減!塩きのこのパスタの工程2
  • 3

    茹で上がったスパゲティを加え、B あらびきガーリック適量、ブラックペパー適量を振りかけて全体を混ぜ合わせる。

    加えるだけで絶妙な塩加減!塩きのこのパスタの工程3

ポイント

火加減はすべて中火です。 野菜を炒めるときにスパゲティのゆで汁を大匙1ほど加えることで、野菜類が優しい塩加減に! さらに素早く炒めることが出来ます。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告