レシピサイトNadia
主食

レンチンでも本格的なお味!きのこのリゾット

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

リゾットというと アルデンテのお米にソースが絡まって、チャーハンやピラフとはまた違ったおいしさ。 でもコトコトとかき混ぜながら煮ていくのは結構 手間ひまかかります。 そこでレンチンで作るきのこたっぷりのリゾットです。 クリスマスなどのパーティーにもオススメです。

材料2人分(2~3人)

  • 70g
  • もち麦
    50g
  • 玉ねぎ
    30g
  • ベーコン
    40g
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 野菜だし
    400ml
  • きのこ類
    300g
  • 生クリーム
    大さじ3
  • パルミジャーノ
    大さじ2〜
  • バター
    10g
  • 少々
  • イタリアンパセリ
    少々
  • ピンクペッパー
    20粒ぐらい

作り方

  • 1

    耐熱皿に米ともち麦 みじん切りにした玉ねぎとベーコンを加え大さじ1のオリーブオイルを入れよくかき混ぜる

    レンチンでも本格的なお味!きのこのリゾットの工程1
  • 2

    きのこ類は マッシュルーム2個は薄切り 残りは1cm弱の  ざく切りにする

    レンチンでも本格的なお味!きのこのリゾットの工程2
  • 3

    1のコメに温めておいた野菜だし250mlを加え ラップなしで 600wのレンジで10分加熱する

    レンチンでも本格的なお味!きのこのリゾットの工程3
  • 4

    全体をよくかき混ぜ 薄切りにしたマッシュルーム以外のきのこと残りのオリーブオイル 野菜出し50mlを加え 600wのレンジで5分加熱する

    レンチンでも本格的なお味!きのこのリゾットの工程4
  • 5

    生クリームと パルミジャーノ バターを加え 塩で味を調え 全体を混ぜ合わせスライスしたマッシュルームをのせ600Wで2分加熱する

    レンチンでも本格的なお味!きのこのリゾットの工程5
  • 6

    パルミジャーノ(分量外) みじん切りのイタリアンパセリ ピンクペッパーをちらす

    レンチンでも本格的なお味!きのこのリゾットの工程6

ポイント

★米はイタリア米を使いましたが 新米以外の日本米でもOKです  新米は粘りが出てしまうので向いていません ★玉ねぎとベーコンは具材というよりソースの旨味として加えるので  お米より小さなみじん切りにします ★野菜出しはコンソメでもOKです  きのこから水分が出るのでいつものリゾットより少なめです

作ってみた!

質問

広告

広告