レシピサイトNadia
副菜

茄子の揚げ出し(そう麺つゆ版)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

この時期になると作ることが多い茄子の揚げ出し 揚げ浸しかな?味付けは色々で出汁をとって作るのも いいんですが今の時期だからこその素麺つゆを使って 簡単に作ります。

材料2人分

  • 茄子
    2本
  • そう麺つゆ(ストレートタイプ)
    200ml
  • 鷹の爪(輪切り)
    1本分
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    茄子は一口大の乱切りにします

    茄子の揚げ出し(そう麺つゆ版)の下準備
  • 1

    170度の揚げ油で茄子が薄いきつね色になるなで揚げたら 引き上げ油分を切ります

    茄子の揚げ出し(そう麺つゆ版)の工程1
  • 2

    鍋にそう麺つゆ(ストレートタイプ)と鷹の爪(輪切り)を 加えひと煮立ちしたら茄子を加えます

    茄子の揚げ出し(そう麺つゆ版)の工程2
  • 3

    弱火で2分ほど煮て火を止めてそのまま放置、粗熱が取れたら 器に盛って冷蔵庫で軽く冷やしていただきます

    茄子の揚げ出し(そう麺つゆ版)の工程3

ポイント

味のアクセントに鷹の爪を少し入れています。

広告

広告

作ってみた!

質問

かめきちパパ
  • Artist

かめきちパパ

料理家

  • 調理師
  • 食育アドバイザー

広告

広告