里芋と小松菜に、お出汁の効いたカレーあんがよく絡む一品!ご飯にのっけてもおいしい^^
下準備
▪️里芋は皮をむき、食べやすい大きさに切る。塩(小さじ1/2)でよく揉み込み、熱湯で30秒ほど茹でたら、ザルにあげて流水でよく洗う。(里芋のぬめり取り)
▪️小松菜は4㎝幅に切る。
▪️豚バラ肉しゃぶしゃぶ用は2㎝幅に切る。
▪️片栗粉は水(大さじ1)で溶いておく。
フライパンにサラダ油(小さじ1)を入れて中火で熱し、豚肉を炒める。肉に火が通ってきたら、里芋を加えてさっと炒める。さらにカレー粉も加えて軽く炒め合わせる。
A だし汁160ml、醤油、みりん各大さじ2/3、オイスターソース小さじ1/2、塩小さじ1/4程を加えて8〜10分程煮る。(里芋がやわらかくなるまで)
蓋を開け、小松菜を加える。さっと混ぜてしんなりしてきたら水溶き片栗粉で手早くとろみをつける。
器に盛り付け、細ねぎ(小口切り)をのせる。
▪️だし汁はかつお節からとったものを使用しています。和風だしの素を使用する場合は、水*(160ml)に、だしの素(小さじ1/3程)を合わせてください。 ▪️小松菜にさっと火を通したら、手早くとろみづけをします。
レシピID:400863
更新日:2020/11/03
投稿日:2020/11/03
広告
広告