レシピサイトNadia
副菜

『基本のごぼうサラダ』ひと手間と隠し味でワンランクアップ!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷ます時間は除く

基本のごぼうサラダレシピです! 細切りにしたごぼうとにんじんを塩茹でしたら、あとは調味料で和えるだけなので簡単に作れます♬ 味付けはマヨネーズをベースに、すりごまのコクや味に深みを出す醤油を隠し味に。 作り置きにもオススメなので、普段の食卓やお弁当にも活躍してくれる嬉しいサラダです^^

材料(3〜4人分)

  • ごぼう
    大きめ1本(200g)
  • にんじん
    1/3本(60g)
  • 小さじ2
  • A
    マヨネーズ
    大さじ4
  • A
    すりごま
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ2/3
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    小さじ1/4

作り方

  • 下準備
    ▪️ごぼうは長さ3〜4センチの細切りにし、水にさらしてアクを抜く。 ▪️にんじんも同様に長さ3〜4センチの細切りにする。

    『基本のごぼうサラダ』ひと手間と隠し味でワンランクアップ!の下準備
  • 1

    塩(小さじ2)を入れた熱湯(1L)で、水気を切ったごぼうとにんじんを3分ほど茹でる。ザルにあげて水気をよく切る。

    『基本のごぼうサラダ』ひと手間と隠し味でワンランクアップ!の工程1
  • 2

    1が冷めたらボウルに入れ、A マヨネーズ大さじ4、すりごま小さじ1、醤油小さじ2/3、砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/4和える

    『基本のごぼうサラダ』ひと手間と隠し味でワンランクアップ!の工程2

ポイント

▪️ごぼうは塩茹ですることで程よく塩分が浸透し、マヨネーズなどの調味料の味が馴染みやすくなります。 ▪️すりごまのコクと醤油で味に深みを、砂糖で甘みをプラスすることで美味しく仕上げます。

広告

広告

作ってみた!

  • さめおか
    さめおか

    2023/12/11 16:34

    味がボヤけている… お惣菜のゴボウサラダのような味を想像していただけに残念
  • じるる
    じるる

    2022/05/05 19:20

    夕飯用に冷蔵庫で冷やしていたこちらのサラダ、部活から帰った娘がボウルのまま一気食い。。。美味しくて止まらなかったみたいです。すぐに追加で作り直しました!

質問