春の訪れを感じさせるお野菜の菜の花。 鮮やかな緑とたまごの黄色のコントラストが美しい一品に仕上がりました。 柚子胡椒も味の決め手になっています。 お弁当のおかずにもオススメ!
菜の花は、さっと茹でて、3cmくらいの長さに切る。(軸の太いところは、細い軸に合わせて切る)
水気を切った菜の花を、A 出汁大さじ2、みりん大さじ1、しょうゆ小さじ1、柚子胡椒少々に漬ける。
ボウルに卵と牛乳を加えて割りほぐし、②の菜の花を調味料ごと加える。
卵焼き器に薄く油をひいて、3回に分けて卵を巻くように焼く。
形を整えて、食べやすい大きさに切って、出来上がり。
菜の花は、調理前に切り花のように軸を少し切って、水につけると葉がシャキッとよみがえり、美味しく頂けます。 花が開いたものは味が落ちるので、つぼみの状態のものを選びましょう。 柚子胡椒の代わりに、わさびにしても美味しく頂けます。
レシピID:113220
更新日:2014/01/27
投稿日:2014/01/27
広告
広告