豚肉となすを焼いて、めんつゆにさっぱり酢を入れた漬け汁に入れてます。 お肉も野菜も一緒に摂れて満足なおかずです。
豚こま切れ肉はA 塩少々、酒大さじ1を揉み込んで5分ほどおき、片栗粉をまぶす。 なすは乱切りにして水に晒して水気を切る。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)の豚肉をフライパンの半面に広げる。 空いたスペースになすを入れて、なすの上からサラダ油(分量外・大さじ1/2程度)をかける。 時々上下を返しながら、じっくり焼き色を付けて5分ほどかけて火を通す。
バットにB めんつゆ(4倍濃縮)大さじ5、水大さじ5、酢大さじ2、砂糖大さじ1/2を入れて混ぜ、(2)を入れて10分ほど漬ける。
■かぼちゃ、ズッキーニなど他の夏野菜を加えても。 ■めんつゆは4倍濃縮のものを使用しています。 3倍濃縮の場合・・・めんつゆ80ml:水60ml 2倍濃縮の場合・・・めんつゆ100ml:水50ml を目安に調整してください。 ■砂糖は使うめんつゆによって加減してください。
レシピID:418138
更新日:2021/07/28
投稿日:2021/07/28
広告
広告