レシピサイトNadia
主菜

ごはんがすすむ!『豚肉となすの生姜味噌炒め』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

豚こま切れ肉となすを甘めの味噌味に炒めた、ごはんに合うおかずです。 しょうがも加え、なすにじゅわっと味が染みておいしいです。

材料2人分

  • 豚こま切れ肉
    200g
  • なす
    2本(約160g)
  • ごま油
    大さじ1
  • 白いりごま
    適宜
  • 青ねぎ(小口切り)
    適宜
  • A
    しょうゆ
    小さじ1/2
  • A
    大さじ1/2
  • B
    味噌・酒・みりん
    各大さじ1
  • B
    砂糖・しょうゆ・おろししょうが
    各大さじ1/2

作り方

  • 1

    豚こま切れ肉はボウルに入れてA しょうゆ小さじ1/2、酒大さじ1/2を揉み込み、5分ほどおいて下味をつける。 なすは縦半分に切ってから、斜めに1㎝幅に切る。 さっと水にさらして水気を切る。 B 味噌・酒・みりん各大さじ1、砂糖・しょうゆ・おろししょうが各大さじ1/2は混ぜ合わせておく。

    ごはんがすすむ!『豚肉となすの生姜味噌炒め』の工程1
  • 2

    フライパンになすを入れてごま油を全体に絡める。 中火にかけて、油が回るまで炒める。

    ごはんがすすむ!『豚肉となすの生姜味噌炒め』の工程2
  • 3

    なすをフライパンの端に寄せ、空いたところに(1)の豚肉を入れて炒める。

    ごはんがすすむ!『豚肉となすの生姜味噌炒め』の工程3
  • 4

    豚肉にほとんど火が通ったら全体をさっと混ぜ、合わせておいた(B)を加えて煮立たせて絡める。

    ごはんがすすむ!『豚肉となすの生姜味噌炒め』の工程4
  • 5

    器に盛り付けて、お好みで白いりごまをふり、青ねぎ(小口切り)をちらす。

    ごはんがすすむ!『豚肉となすの生姜味噌炒め』の工程5

ポイント

■調味料はあらかじめ合わせておくと、ムラなくさっと作れます。

広告

広告

作ってみた!

質問