レシピサイトNadia
主菜

青のり風味が美味しい!たらのコロッケ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

たらを使った手作りコロッケです。 魚料理は肉料理に比べ、バリエーションが少なかったり、ワンパターンになりがちですよね。 そんな時におすすめの一品です! 魚が苦手な方にもおすすめですよ。 お弁当のおかずにもどうぞ!

材料(8個分)

  • たら
    2切れ
  • じゃがいも(男爵)
    2個(約260g位)
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • 青のり
    小さじ1
  • 塩、こしょう
    少々
  • 小麦粉
    適量
  • 1個
  • パン粉
    適量
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 下準備
    耐熱皿にたらを入れ、酒大さじ1(分量外)を振りかけ、ふんわりラップをかけ、600Wで約3分加熱し、冷ましておく。 じゃがいも(男爵)は皮をむき、一口大に切って水にさらす

    青のり風味が美味しい!たらのコロッケの下準備
  • 1

    じゃがいもを鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかけ、茹でる。 柔らかくなったら、ざるに取り、鍋に戻して火にかけ、粉を吹かせたら火を止めて、マッシュ状に潰す。

    青のり風味が美味しい!たらのコロッケの工程1
  • 2

    たらは皮や骨などを取り除き、ボールなどに入れ、荒く身をほぐす。

    青のり風味が美味しい!たらのコロッケの工程2
  • 3

    2の中に1を入れ、マヨネーズ、青のり、塩、こしょうを加え混ぜる。

    青のり風味が美味しい!たらのコロッケの工程3
  • 4

    8等分に分け、俵型(又は小判型でも)に成形し、小麦粉、溶いた卵、パン粉の順に衣をつける。

    青のり風味が美味しい!たらのコロッケの工程4
  • 5

    鍋にサラダ油を入れ熱し(少なめの油でもOK)両面こんがり焼き色がつくまで、揚げる。

    青のり風味が美味しい!たらのコロッケの工程5

ポイント

時間があれば、少し冷ましておくと成形しやすいです。

広告

広告

作ってみた!

質問