スリランカでは、単品野菜のカレーが数多くあります。きゅうりのカレーも定番!材料を全て鍋に入れて混ぜて、あとは火が通るまで煮るだけなので、とてもお手軽に作れます。きゅうりは昔から熱をとると言われているので、暑い日にピッタリな食材です。もちろん、他の野菜でも同様に作れますので、季節の野菜で作ってください。 スリランカでは、複数のカレーやスパイスのおかずを一皿に盛って、混ぜて食べます。スリランカ風カジキマグロのカレーのレシピもありますので、ご一緒にどうぞ♪
材料の準備 きゅうりは縦半分に切ってから、斜め5mmほどに切る。玉ねぎはざく切りにする。ココナッツミルクパウダーは湯でとき、かつお節はもんで細かくする。
煮る 鍋に、きゅうり、玉ねぎ、かつお節を入れ、塩とカレー粉をまぶして水を注ぐ。中火にかけて蓋をし、野菜が柔らかくなるまで10分ほど煮る。
仕上げ ココナッツミルクを2に加えて味がなじむまで5分ほど煮、味をみて塩で調える。
カレー粉は、マイルドな辛さのものがおすすめです
レシピID:438587
更新日:2022/06/05
投稿日:2022/06/05
広告
広告
広告
広告
広告