お気に入り
(333)
味付けは白だしのみでシンプルですが、チーズと組み合わせることで浴びるほど飲めるおいしいスープができます。冷凍ブロッコリーを使えば、忙しい朝も5分で完成。 パンともごはんとも合う万能スープです。子どもウケがいいので、野菜が苦手なお子さんにも。ブロッコリーやほうれん草を刻んで入れればチーズと出汁の味で食べやすくなりますよ。
▶鍋にチーズを加えると溶けてなじんでしまうので、スープをカップに注いでからチーズをのせます ▶チーズはピザ用のもの、とろけるスライスチーズをちぎったもので構いません。シュレッドタイプ(生食可)のモッツアレラチーズが一番よく伸びます! ▶チーズは生食可のとろけるタイプを使っています。
▶Aをよく混ぜる ▶ブロッコリーを塩ゆでし、粗く刻む
小鍋にA 水500ml、白だし大さじ3、片栗粉大さじ1.5を入れてかき混ぜながら沸騰させとろみを付ける。とろみが付いたら中火で30秒ほど沸かす(片栗粉の粉っぽさがなくなる)
火加減を中弱火に落とし、溶いた卵を線になるように少し高い位置から流し込む(固まるまで混ぜない!)。卵が固まったらブロッコリーを加えて火を止める。
スープカップに注ぎ、とろけるチーズを多めのひとつまみトッピング。粗挽き黒胡椒をかけてかき混ぜながら召し上がれ♪
402661
2021/02/26 09:38
むっちん(横田睦美)
製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。