おかずにもなる具沢山カレー豚汁のレシピです🍛 何種類も具材を切らなくていい、味噌汁感覚で手軽に作れるレシピにしています。 ✨このレシピのおすすめポイント✨ ▶︎具材はさつまいも、豚肉、ねぎだけ。5〜6種類の具材を使う通常の豚汁と違って気軽に作れます。 ▶︎カレー風味にすることでごはんのおかずに変身!おかずの種類を1品減らしてもお腹満足♪ ▶︎朝食、ランチ、…どんなシーンでも重宝します。スープジャーに入れればお弁当にも🍱 ▶︎たっぷりのしょうがとカレー粉でからだぽかぽか、寒い冬にぴったり!
鍋にA ごま油大さじ1、カレー粉小さじ2、しょうが15gを入れて弱火でカレーの香りが立つまで炒める。
豚肉を入れ、肉の色が変わるまで中火で炒める。
さつまいもとB 水650ml、和風顆粒だし小さじ1を入れ、沸騰したらアクを取る。長ねぎを加えて蓋をし、弱火でさつまいもがやわらかくなるまで煮る。
みそを溶き入れ、ねぎの青い部分を加えて完成。
▶︎ごはんはもちろん、うどんを入れても美味しく召し上がれます。 ▶︎カレー粉を炒めることで風味豊かに仕上がります。 ▶︎お子様が召し上がる場合はしょうがの量を減らしたり、カレー粉の量を加減してください(カレー粉は辛くありませんが多少刺激は強いので…) ▶︎みそはメーカーによって塩分にかなり開きがあるため味を見ながら加減して溶き入れてください。
レシピID:476992
更新日:2024/02/08
投稿日:2024/02/08
広告
広告