レシピサイトNadia
主食

れんこんとレーズンのタコライス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

タコライスにシャキシャキのれんこんと、フルーティーで甘いレーズンを加えて仕上げます。野菜がたっぷり食べれる、食感の良いタコライスです。お休みのランチに♪

材料4人分

  • 合挽き肉
    300g
  • 玉ねぎ
    1個
  • トマト
    1個
  • れんこん
    100g
  • レーズン
    50g
  • にんにく
    1片
  • 小さじ1/4
  • A
    ケチャップ
    大さじ2
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    オイスターソース
    小さじ2
  • A
    ナツメグ
    少々
  • A
    チリペッパー
    適量
  • 温かいご飯
    4人分
  • レタス
    4枚
  • 黒こしょう
    少々
  • アボカド
    1/2個
  • ミニトマト
    2個

作り方

  • 1

    玉ねぎ・にんにくを微塵切りする。 れんこんはよく洗い皮を剥き、1㎝角切りにしておく。 トマトはざく切りする。

  • 2

    フライパンに合挽き肉・塩を加えて炒める。 出てきた脂をキッチンペーパーでふき取る。 (※仕上がりをクドくしたくないので、脂は除いています。)

  • 3

    にんにく・玉ねぎ・れんこんを加えて炒める。 玉ねぎがしんなりしたら、トマト・レーズンを加えて全体を炒める。

    れんこんとレーズンのタコライスの工程3
  • 4

    A ケチャップ大さじ2、醤油小さじ2、オイスターソース小さじ2、ナツメグ少々、チリペッパー適量を加える。 トマトの果汁と合わせながら、煮詰めていく。

    れんこんとレーズンのタコライスの工程4
  • 5

    温かいご飯の上に、④をのせて、黒こしょうを挽く。 ちぎったレタス、スライスしたアボカド、二等分したミニトマトを飾りできあがり。

ポイント

チリペッパーの辛味の量はお好みで調整ください。 お好みで、最後にそのまま食べれるシュレッドチーズをかけて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問