印刷する
埋め込む
メールで送る
ほっといたら出来ちゃうありがたしな煮物。 大人は是非七味唐辛子をかけて召し上がれ♪
こんにゃくは包丁などで所々に浅く切れ目を入れ、大きめのさいの目切りにする。大根も同じ位の大きさに切る。
鍋にごま油を熱して、こんにゃくと大根を入れて炒める。
大根全体に油がまわって少し透き通って来たらA 砂糖大さじ3、醤油大さじ2、ほんだし(顆粒)大さじ1/2、水2カップを全て入れ、蓋をして中火で10分ほど煮る。
10分煮たら蓋を取り、強火にして水分を飛ばしながら煮詰める。(15分位で水分がほぼなくなります)
水分がほぼなくなったら器に盛り、上から刻みネギと七味をかける。
水分を飛ばしてる間はほったらかしでOK! ほぼ水分がなくなって来てから混ぜ混ぜして下さいね。
レシピID:118625
更新日:2014/09/01
投稿日:2014/09/01
広告
2024/09/16 17:43
2024/09/08
2024/09/26
奥田和美(たっきーママ)
料理研究家
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
神田えり子
2025/03/21
2025/02/09
2024/12/31
2024/11/30