レシピサイトNadia
    副菜

    【ピンクピクルス】 甘酒を使う♪茗荷とレンコン

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10瓶は熱湯で煮沸して自然乾燥しておく。

    茗荷とレンコンのピクルスは箸休めとしてお料理の端に添えたり、お弁当に入れると、見栄えもよく華やかになりますので作り置きするととても便利です♪

    材料(直径9㎝×高さ9㎝ の300ml 瓶)

    • 水煮レンコン
      60g
    • 茗荷
      60g
    • A
      すし酢
      140ml
    • A
      甘酒
      大さじ1(希釈タイプ)

    作り方

    • 下準備
      瓶は熱湯で煮沸して自然乾燥しておく。

    • 1

      水煮レンコンは食べやすい大きさに切って瓶の下に並べる。

      【ピンクピクルス】
甘酒を使う♪茗荷とレンコンの工程1
    • 2

      茗荷は半分に切って耐熱ボウルに入れてレンジ600W30秒加熱する。

      【ピンクピクルス】
甘酒を使う♪茗荷とレンコンの工程2
    • 3

      1の上に2を熱いまま重ねて入れる。

      【ピンクピクルス】
甘酒を使う♪茗荷とレンコンの工程3
    • 4

      A すし酢140ml、甘酒大さじ1を混ぜて熱いままの3に注ぎ入れる。

      【ピンクピクルス】
甘酒を使う♪茗荷とレンコンの工程4
    • 5

      あら熱を取って冷蔵庫で保管する。

      【ピンクピクルス】
甘酒を使う♪茗荷とレンコンの工程5

    ポイント

    ●翌日位から食べられますが、2〜3日後位からが食べごろです。 ●必ず冷蔵庫で保存して、7日くらいで食べ切るようにしてください。 少量ずつ作ることをお勧めします。 ● 今回は水菜のレンコンを使いましたが、生のレンコンを使う場合はレンジ600Wで1〜2分加熱して使ってください。栄養価の高い皮の部分は付いたままの方が良いと思います。

    作ってみた!

    質問