レシピサイトNadia
主菜

夏だけど…揚げないからヘルシー*きんぴら入りコロコロコロッケ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

市販品のきんぴらを使えば簡単に栄養価アップのコロッケができます! しかも揚げていないのでヘルシーなのも嬉しいですね! 機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!

材料2人分

  • じゃがいも
    3~4個
  • A
    きんぴら
    2パック
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    塩こしょう
    少々
  • パン粉
    適量
  • ソース
    適量
  • ドラパセリ
    適量

作り方

  • 1

    じゃがいもの皮をむいたら耐熱ボウルに分量外の水大1を入れてラップをし電子レンジで4~5分加熱してマッシャーで潰し、A きんぴら2パック、マヨネーズ大さじ1、塩こしょう少々も加えてよく混ぜ、コロッケの形に成形する。

  • 2

    フライパンにパン粉を入れて強火で熱し10秒火にかけたらフライパンを一度コンロから下ろし振り、再び10秒火にかけて振るを繰り返し、色がこんがりしてきたら火からおろし冷ます。

  • 3

    1に2をまぶしてしっかりつけたら完成!

  • 4

    お皿に盛り付けソースとドラパセリはお好みで!

ポイント

*きんぴらはフジッコのおばんざい小鉢を使用しました。 *お好みですがパン粉に色付けする時に油を入れると更にコロッケ感がアップします! *電子レンジは600wで加熱しました。500wの場合は4分50秒加熱してください。電子レンジによって加熱時間異なると思いますので、柔らかくなっていなければ時間を追加してください。

作ってみた!

質問