レシピサイトNadia
副菜

低糖質・ヘルシーおつまみ♪輪切りきゃべつのピザ風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

豪快に輪切りにしたきゃべつを生地に見立ててピザにしました。 おかずやおつまみに、たくさん食べても罪悪感のないヘルシー美味しい1品です。

材料2人分

  • きゃべつ
    200g程度(手のひらサイズの輪切り)
  • ピザ用チーズ
    20g程度
  • ベーコン
    10g
  • ミニトマト
    15g(1個)
  • オリーブオイル
    小さじ1
  • 塩こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    きゃべつは1.5センチから2センチ程度の厚さに輪切りにします。 (きゃべつの大きさによって使いやすい場所を輪切りにして下さい。) ミニトマトは1センチサイズ程度に切ります。ベーコンも1センチ幅に切ります。

    低糖質・ヘルシーおつまみ♪輪切りきゃべつのピザ風の下準備
  • 1

    きゃべつはラップに包んで電子レンジ600W2分加熱します。

    低糖質・ヘルシーおつまみ♪輪切りきゃべつのピザ風の工程1
  • 2

    アルミホイルに1のきゃべつをのせ、塩こしょうをふってオリーブオイルを回しかけます。

    低糖質・ヘルシーおつまみ♪輪切りきゃべつのピザ風の工程2
  • 3

    ベーコン、ミニトマト、ピザ用チーズをのせてトースター強火力で5分程度こんがり焼きめがつくまで焼きます。 (余熱をしたオーブン200~250℃でもOKです。) あればパセリをちらすと見栄えがアップします。

ポイント

今回は早春きゃべつを使ったので、甘くて柔らかに仕上がりました♪ どの時期のきゃべつを使ってもそれぞれの特徴を楽しめて美味しいです。春きゃべつは巻きがゆるいので崩れないようにやさしく扱ってくださいね。 シンプルレシピなので旬の野菜を足したり、サーモンや卵をのせるなどアレンジもおすすめです。

広告

広告

作ってみた!

質問

小澤 朋子
  • Artist

小澤 朋子

料理家

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト
  • 惣菜管理士
  • ごはんソムリエ

広告

広告