レシピサイトNadia
主食

PR:三菱電機株式会社

【お酢の酸味で食欲UP!】香味野菜としらすのさっぱり混ぜご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ジメジメした雨の多い時期や暑い夏はさっぱりとしたものが食べたくなりますよね。そんな時に、体にこもった余分な熱を取り除いてくれるきゅうりや香り高い香味野菜をたっぷりと使った混ぜご飯はとてもおすすめです♪ 酢が入ったご飯で、食欲も高まります^^ 三菱電機の「本炭釜 紬」の「まとめ炊き(冷凍用)モード」で炊いたご飯は熱々のままラップに包んで三菱冷蔵庫の「切れちゃう瞬冷凍A.I.」で冷凍しておくと、解凍した時に炊き立てと同じクオリティの本当に美味しいご飯が食べられちゃうので感動します。 冷凍ご飯も粒だちが良くべちゃっとしないので、調味液を馴染ませても水っぽくならずに美味しい混ぜご飯に仕上がりますよ!

材料2人分

  • ご飯
    300g(瞬冷凍してあるご飯)
  • しらす
    20g
  • きゅうり
    1本
  • みょうが
    1本
  • 大葉
    2枚
  • いりごま(白)
    大さじ1と1/2
  • A
    小さじ1/4
  • A
    穀物酢
    大さじ1と1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    三菱電機の「本炭釜 紬」の「まとめ炊き(冷凍用)モード」で炊いたお米を150gずつラップで包み、三菱冷蔵庫の「切れちゃう瞬冷凍A.I.」に入れて1晩以上おく。

    【お酢の酸味で食欲UP!】香味野菜としらすのさっぱり混ぜご飯の下準備
  • 1

    きゅうりは薄い輪切りにしたら塩(ひとつまみ:分量外)でもみ、5分置いて水気を絞る。みょうがは縦半分に切ったら薄い半月切りにする。大葉はせん切りにする。A 塩小さじ1/4、穀物酢大さじ1と1/2、砂糖小さじ1は混ぜ合わせておく。

    【お酢の酸味で食欲UP!】香味野菜としらすのさっぱり混ぜご飯の工程1
  • 2

    瞬冷凍したご飯2つ分を電子レンジであたためる。あたためたご飯を深さのあるお皿やボウルに移し、混ぜ合わせておいたA 塩小さじ1/4、穀物酢大さじ1と1/2、砂糖小さじ1を加えて切るように混ぜる。

    【お酢の酸味で食欲UP!】香味野菜としらすのさっぱり混ぜご飯の工程2
  • 3

    2に1、しらす、いりごま(白)を加えてさらにしっかりと混ぜたら器に盛る。

    【お酢の酸味で食欲UP!】香味野菜としらすのさっぱり混ぜご飯の工程3

ポイント

調味液を混ぜるときはしっかりと塩が溶けるまで混ぜるようにしてください。塩が溶け切れずにボウルに残ってしまうと味が変わってしまうので気をつけて!

作ってみた!

質問