プチプチの食感とサーモンの旨みがうれしサラダ。カップに可愛く入れればおもてなしの一品にもなります。 雑穀は栄養満点なうえ、体の余熱を冷ましたり余分な水分を取り除く働きがあります。蒸し暑い時期やむくみやすい人、ほてりやすい人におすすめです。
雑穀(キヌア・押し麦)は茶こしなどでさっと洗い炊飯器に入れて、オリーブオイル(小さじ1/2)も加えて、1/2合の線まで水を入れて炊飯する。
1が炊けたら熱いうちにA ライム果汁1/2個分、ワインビネガー大さじ1、サラダオイル大さじ1、砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/8、ホワイトペッパー少々を混ぜ合わせたものをかけ、酢飯の要領で混ぜ合わせて冷ます。
スモークサーモンは適当なサイズ、紫玉ねぎは半分の長さにして薄切り、きゅうりは5mm角、パプリカはみじん切りにする。
2と3を混ぜ合わせ、塩こしょう(分量外)で味を調える。
グラスにサラダ菜をひき盛り付け、ライムやパセリを飾る
スモークサーモンを事前に1枚細く切って花にしたり、ライムは飾り用に少しとりおいておくと、盛り付けが華やかになります。
大きな炊飯器で1/2合が炊けない場合は、2倍量を炊いて、冷凍保存できます。 また1/2合を小鍋で作る場合は水(200ml)をいれて加熱し、沸騰したら弱火にして10分ほど火を入れたあと、1~2分蒸らしてください。(水分が多い場合はザルにあけてください)
レシピID:369905
更新日:2018/12/27
投稿日:2018/12/27