レシピサイトNadia
主菜

揚げない!茹でない!厚揚げのチキン南蛮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

肉を揚げない!卵を茹でない!厚揚げをチキン南蛮風にアレンジしました。経済的な厚揚げがご馳走になるレシピです。 厚揚げと卵はパワーチャージ、甘酸っぱい味付けは疲労回復と夏バテ予防。 ふだんのごはん、お財布がピンチの時などにもおすすめです。

材料2人分

  • 厚揚げ
    1枚(150g)
  • 1個
  • 玉ねぎ
    1/6個(30g)
  • ピクルス
    10g
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    こしょう
    少々
  • B
    生姜の絞り汁
    1/2かけ分
  • B
    大さじ1/2
  • B
    みりん
    大さじ1/2
  • B
    醤油
    大さじ1/4
  • B
    砂糖
    1つまみ
  • パセリ
    適量

作り方

  • 1

    厚揚げは魚焼きグリルまたはトースターで少し焼き色がつくように焼く。 ※我が家の魚グリルの場合、上下弱火で8分くらいです。

    揚げない!茹でない!厚揚げのチキン南蛮の工程1
  • 2

    耐熱容器に卵を割り入れラップをして、30秒加熱し、いったん止めてから20秒加熱。レンジ庫内でそのまま1分くらい置く。(600w) ※卵はいっきに加熱すると爆発するので、数回に分けて加熱します。 ※加熱中に爆発音がしたら、すぐにいったん止めてください。 ※加熱時間は調整してください。

    揚げない!茹でない!厚揚げのチキン南蛮の工程2
  • 3

    玉ねぎとピクルスはみじん切り、②の卵は適当なサイズに切る。A マヨネーズ大さじ2、こしょう少々と合わせタルタルソースを作る。

    揚げない!茹でない!厚揚げのチキン南蛮の工程3
  • 4

    B 生姜の絞り汁1/2かけ分、酢大さじ1/2、みりん大さじ1/2、醤油大さじ1/4、砂糖1つまみを合わせて甘酢だれを作る。

    揚げない!茹でない!厚揚げのチキン南蛮の工程4
  • 5

    厚揚げは1cm厚くらいに切って皿に並べ、甘酢だれ、タルタルソースの順にかけ、パセリをあしらう。

    揚げない!茹でない!厚揚げのチキン南蛮の工程5

ポイント

※ピクルスがない場合は、レモン果汁とお塩で代用できます。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告