レシピサイトNadia
  • 公開日2021/09/21
  • 更新日2021/09/21
  • PR

おねこさんの食材使い切り献立 ~9月~ | 居酒屋メニューで乾杯!定番おつまみ献立

吞兵衛料理家としてNadiaで人気のおねこさん。今月から3か月間にわたって、食材使い切り献立を紹介してもらいます。全メニュー調理時間が20分以下で、疲れた日にも作れちゃいます! 今回のテーマは、平日も休日もついついお酒がすすんでしまうおつまみ献立たち。SPICE&HERBシーズニングを使えば特別な調味料不要で、本格的なスパイス&ハーブの香りを楽しめます!

このコラムをお気に入りに保存

319

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

おねこさんの食材使い切り献立 ~9月~ | 居酒屋メニューで乾杯!定番おつまみ献立

 

ビールにする?ワインにする?おすすめのお酒と楽しみたいおつまみのメニュー

お酒が好きなおねこさんによる、お酒好きのためのおつまみがたっぷり! 今回はイタリアン、韓国風、バル風、王道などなど、毎日飲み歩きをしているようなバラエティーに富んだおつまみ献立を紹介します。

 

まとめ買い&買い足しをうまく活用!

今回は日曜日に大半の食材を購入しましたが、お肉とお魚はメニューに合わせて都度購入しました! みなさんがスーパーへ行く予定に合わせて、タイミングは調整してくださいね。


SPICE&HERBシーズニングが大活躍!

いつもの調味料に加えて、今回はこのSPICE&HERBシーズニングを活用します! SPICE&HERBシーズニングは、スパイスとハーブに、塩と調味料がブレンドされた商品。これを使うだけで味付けが決まる、料理のお助けアイテムです。そのまま使っても良いですし、アレンジすることも可能です。今回はオリジナルレシピもご紹介します!

 

ついついお酒がすすむおつまみがいっぱい!食材使い切り献立

今回はおつまみ献立を、1週間分ご紹介します。忙しい日でもラクに美味しいご飯が作れるように、SPICE&HERBシーズニングをうまく活用! さらに特別な調味料不要で、本格的なスパイス&ハーブの香りを楽しめるので、そこにも注目してみてください♪

 

イタリアンおつまみで!すっきり白ワインを楽しむ日

なかなか外食ができないご時世だけど、すっきり白ワインでイタリアンを楽しみたい方へ! アボカドを添えたおつまみガーリックトーストに、ボリューム感のあるカプレーゼ風サラダを合わせました。塩加減が難しいアヒージョも、SPICE&HERBシーズニングを使えば、ばっちり味が決まります。

日曜日のレシピをチェック!
●おつまみガーリックトースト
●アヒージョ
●和えるだけのカプレーゼ風

 

コクが決め手!お気に入りのお酒がすすむ日

おつまみサラダでは、ブロッコリーの芯とキャベツの芯を丸ごと使うので、食材の無駄を出しません。また、真だらのサクサクパン粉焼きはトースターで仕上げをするので、焼いている間にオムレツとサラダを作ってしまえばラクちん! アボカド×生ハム×チーズのコクでお酒がすすみます。

月曜日のレシピをチェック!
●真だらのサクサクパン粉焼き
●アボカドと生ハムのチーズオムレツ
●シーザー風おつまみサラダ

 

韓国風でスタミナチャージ!キリッとビールの日

2つの副菜はなんとどちらも調理時間3分で完成。鶏もも肉の回鍋肉風も具材を切って炒めるだけ。全部で10分で完成するので、まさに時短な献立です♪ キリッと冷やしたビールに合わせてどうぞ!

火曜日のレシピをチェック!
●ジューシー鶏の回鍋肉風
●ブロッコリーとトマトのツナキムチ和え
●チョレギサラダ

 

おしゃれバル風♪うま味と香りでワインを楽しむ日

ピザ風トーストとレモンペッパーチキンは時間差でトースターで調理します。蒸し野菜と温玉は電子レンジ調理なので、すべて火を使わずに作れる献立♪ どれもワインにぴったりの味で、まるでバルにいるかのような食卓に!

水曜日のレシピをチェック!
●フランスパンのピザ風トースト
●レモンペッパーチキン
●やみつき蒸し野菜の温玉のせ

 

時短テクを駆使して!気軽で美味しいおつまみの日

主菜のコクうまグリルと副菜の長ねぎのオリーブオイル焼きは、トースターで同時調理。一度に2品作れて、手間抜き&時短です♪ ジャーマンポテトは2袋分を作り、半分は翌日アレンジして使うので、取っておいてくださいね。時短テクを駆使した週の後半におすすめな献立です!

木曜日のレシピをチェック!
●生鮭のコクうまグリル
●ジャーマンポテト
●長ねぎのオリーブオイル焼き

 

パパッと作れてボリュームたっぷり!大満足メニューの日

ジャーマンポテトをボリューム満点のオムレツにアレンジ! バターバゲットはそれだけでも美味しいですが、ほかのおかずとも相性抜群。さっぱりしたサラダがあることでバランスが良い献立になり、お酒がすすむこと間違いなし!

金曜日のレシピをチェック!
●にんにく香るバターバゲット
●ささみとトマトのうま味焼き
●チーズとろけるジャーマンポテトオムレツ
●きゅうりとツナのさっぱりサラダ

 

さあ週末!王道メニューで「乾杯!」の日

おつまみ卵にのせるのは、SPICE&HERBシーズニングを使ってササッと作れる白髪ねぎ。王道居酒屋メニューに欠かせない唐揚げは、ちょっとのコツをつかめばとっても簡単♪ 揚げ物は苦手という方もぜひトライしてみてください!

土曜日のレシピをチェック!
●ささみの塩レモン唐揚げ
●やみつきおつまみ卵 チョレギサラダ味
●トマトキムチ


今回の食材使い切り献立は、さまざまな絶品おつまみを揃えてみましたが、いかがでしたか? また、野菜の皮や切れ端もうまく活用したレシピは、フードロスにも貢献できます。ぜひみなさんも参考にしてみてくださいね。

今回使ったSPICE&HERBシーズニングはごく一部。まだまだご紹介したいものがたくさんあります♪ 10・11月も私が得意な「おつまみ献立」をご紹介する予定ですので、美味しいお酒をご用意の上お待ちくださいね!

「SPICE&HERBシーズニングで食材使い切り献立」特設ページはこちら!


sponsored by エスビー食品株式会社


キーワード

このコラムをお気に入りに保存

319

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう