レシピサイトNadia
    副菜

    さっぱりシャッキリ旨味たっぷり!レンチンだけの簡単ツナ和え

    • 投稿日2021/02/03

    • 更新日2021/02/03

    • 調理時間10

    【水菜のシャッキリ感、わかめのとろりん感と旨味にハマります!】 加熱は電子レンジだけ! 味付けはヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」だけ! とにかく簡単!だけどとっても美味しくて、栄養もしっかり摂れるパーフェクトな一品です。 ヒガシマル醤油の白だしは塩の角が丸くてまろやか。風味高く生臭みがないので、こちらの材料と相性抜群です。ぜひお試しください。 ☆主な栄養価 ━━━━━━━━━━━━━━━ ◎わかめ…フコイダン(免疫機能向上)、水溶性食物繊維 ◎水菜…ビタミンA、C、葉酸 ◎ツナ…タンパク質、EPA、鉄分 ━━━━━━━━━━━━━━━

    材料4人分

    • カットわかめ(乾燥)
      5g
    • にんじん
      50g(約1/3本)
    • A
      小さじ1
    • A
      ふたつまみ
    • 水菜
      100g(約1/2袋)
    • B
      ツナ缶(オイル漬け)
      1缶(70g)
    • B
      ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」
      大さじ1と1/2
    • B
      白すりごま
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ・工程1…このひと手間で、にんじんのエグみやニオイが和らぎ食べやすくなります。また、先ににんじんを加熱してから水菜を加えることで、火の通りが均一になります。 ・ツナについて…ツナのオイルはうま味と栄養がたっぷりです。オイルはきらず、全量入れていただくのがおすすめです。 ・白すりごまについて…栄養吸収がよく、風味も良いのですりごまがおすすめです。また、すりごまは汁気を多少吸うため水っぽくなりづらく、時間が経ってからも美味しくお召し上がりいただけます。 #ヒガシマル醤油タイアップ

    • ・カットわかめ(乾燥)は湯(分量外)に2分程浸して戻し、水気を切る。大きいようであれば刻む。 ・にんじんは皮をむいて細切りにする。 ・水菜は4cm程度のざく切りにし、葉と茎に分けておく。

      工程写真
    • 1

      耐熱容器ににんじんを入れ、にんじんが浸るくらいの水(分量外)とA 酢小さじ1、塩ふたつまみを入れて電子レンジ(600W)で1分加熱する。 加熱が終わったら水を捨てて軽くしぼり、再度耐熱容器の底ににんじんを広げ入れる。

      工程写真
    • 2

      1のにんじんの上に水菜の茎、その上に水菜の葉を重ねる。 水菜の茎が浸る程度の水(分量外)を加え、蓋(またはラップ)をし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。 加熱が終わったらざるにあげ、粗熱が取れたらしぼって水気をしっかり切る。

      工程写真
    • 3

      ボウルにわかめ、2、B ツナ缶(オイル漬け)1缶、ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」大さじ1と1/2、白すりごま大さじ2を入れてよく和える。

      工程写真
    レシピID

    405182

    質問

    作ってみた!

    こんな「和え物」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「水菜」の基礎

    「にんじん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    おねこ
    • Artist

    おねこ

    呑兵衛料理家

    呑兵衛料理家。豊富な食材に魅了され、北海道永住を決めた生粋の食道楽。 北海道在住20年。 春は山菜採り、夏はキャンプ、秋はきのこ狩り、冬はスキー。北海道各地の旬の食材と美食を追いかけ、弾丸長距離移動もするアクティブ派。 「夜が楽しければきっと明日はもっと楽しい!」をモットーに、夜を盛り上げるおつまみレシピとごはんがすすむおかずをメインにレシピ開発。 ●著書:ごはんもお酒もすすむ!絶品おねこ食堂(宝島社) ●コラム連載:「おねこさんと一緒にフードロス対策」

    「料理家」という働き方 Artist History