2021.02.03
分類副菜
調理時間: 10分
ID 405182
【水菜のシャッキリ感、わかめのとろりん感と旨味にハマります‼︎】
加熱は電子レンジだけ‼︎
味付けはヒガシマル醤油「京風割烹白だし」だけ‼︎
とにかく簡単!だけどとっても美味しくて、栄養もしっかり摂れるパーフェクトな一品です。
ヒガシマル醤油の白だしは塩の角が丸くてまろやか。風味高く生臭みがないので、こちらの材料と相性抜群です。ぜひお試しください。
☆主な栄養価
━━━━━━━━━━━━━━━
◎わかめ…フコイダン(免疫機能向上)、水溶性食物繊維
◎水菜…ビタミンA、C、葉酸
◎ツナ…タンパク質、EPA、鉄分
━━━━━━━━━━━━━━━
カットわかめ(乾燥) | 5g | |
にんじん | 50g(約1/3本) | |
A
|
酢 | 小さじ1 |
A
|
塩 | ふたつまみ |
水菜 | 100g(約1/2袋) | |
B
|
ツナ缶(オイル漬け) | 1缶(70g) |
B
|
ヒガシマル醤油「京風割烹白だし」 | 大さじ1と1/2 |
B
|
白すりごま | 大さじ2 |
酢 小さじ1、塩 ふたつまみ
を入れて電子レンジ(600w)で1分加熱する。ツナ缶(オイル漬け) 1缶、ヒガシマル醤油「京風割烹白だし」 大さじ1と1/2、白すりごま 大さじ2
を入れてよく和える。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!