レシピサイトNadia
副菜

簡単作り置き:まるで高級缶詰!ベビーホタテのオイル漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け込む時間は除く

【まるで高級缶詰!簡単絶品作り置きおつまみ】 春先には特に出回るベビーホタテ。貝類の中でも比較的安くスーパーに並んでいます。 これをすごく簡単に作り置きおつまみに。特別なテクニックも工夫もいらないのに絶品です。 冷蔵保存5日が目安。夜に仕込んで明日からのおつまみに。これがあれば、最高の夜になります。

材料2人分

  • ベビーホタテ
    200g
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • にんにく
    1片 5g
  • 赤唐辛子(輪切り)
    ひとつまみ
  • ローズマリー(乾燥)
    ひとつまみ
  • オイスターソース
    小さじ2
  • ローレル
    1枚
  • オリーブオイル
    適量

作り方

  • 1

    鍋(またはフライパン)にベビーホタテ、オリーブオイル(小さじ2)を入れて中火にかける。 ベビーホタテの水分が抜け、見た目になんとなくプリッとするまで焼く。 ※目安:2分

    簡単作り置き:まるで高級缶詰!ベビーホタテのオイル漬けの工程1
  • 2

    皮をむいてみじん切りにしたにんにく、赤唐辛子(輪切り)、ローズマリー(乾燥)を加え、香りが立つまで炒める。 ※目安:1分

    簡単作り置き:まるで高級缶詰!ベビーホタテのオイル漬けの工程2
  • 3

    オイスターソースを加えてさっと炒める。

    簡単作り置き:まるで高級缶詰!ベビーホタテのオイル漬けの工程3
  • 4

    煮沸消毒した清潔な保存容器に3を入れ、ローレルをのせてオリーブオイルをひたひたに注ぐ。 ※すぐお召し上がりいただけますが、ここではフタをして冷蔵庫で1日寝かせます。寝かせると味がなじんでとても美味しくなります。

    簡単作り置き:まるで高級缶詰!ベビーホタテのオイル漬けの工程4

ポイント

▼ぷりぷり感が大事なので、水分が出てからは長く炒めないようにします。 ▼同じ分量の加熱用牡蠣でもお作りいただけます。牡蠣の時はコロコロ転がさず、片面ずつ焼くようにします。 ▼オリーブオイルは冷蔵保存した際、白く濁ることがありますが品質と味に問題はありません。常温に戻すと濁りはなくなります。

広告

広告

作ってみた!

  • みー助
    みー助

    2021/11/03 19:58

    ローズマリー、ローレル無しですが(笑)何度かお世話になってます! これでパスタにすると最高です( ꈍᴗꈍ)
  • Tamaki
    Tamaki

    2021/05/24 16:59

    ローズマリーが無くても大丈夫ですかね?^^;
  • リリゾー
    リリゾー

    2021/05/16 15:18

    本日は食べず、保存用に作成しました〜食べるの楽しみです♪
    リリゾーの作ってみた!投稿(簡単作り置き:まるで高級缶詰!ベビーホタテのオイル漬け)
  • パイナップル
    パイナップル

    2021/04/19 19:16

    美味しいです! 我慢できず、1コ食べてしまいましたf^_^; あとは、良い子に明日まで待ちます(^.^)

質問