夏に美味しいゴーヤ☆ 昆布だしで浅漬けにしたものを、ごま油でアレンジ♪ ごはんのおともやおつまみに好評です◎ ゴーヤは、免疫力UPのビタミンC、赤血球の生成に不可欠な葉酸、塩分調節機能のカリウムなど、さまざまな栄養が豊富に含まれます。 また適量だと消化を促進する働きもあり、食欲UP☆効果も期待できます。
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンでワタと種をしっかり取り、5mm厚さに切る。
1をざるに入れ、塩をふって揉み込む。 水気が出たらよく水洗いし、再度塩をふってもみこむ。
2を水洗いし、ポリ袋に入れてA 昆布だし顆粒(食塩無添加)10g、塩小さじ1/2、味の素少々を揉み込む。 冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
3の水気をしっかりきってボウルに入れ、B ごま油大さじ1、白いりごま大さじ1を和える。
・塩気がきつい場合、表面を軽く水洗いして水気をきってからBを和えると美味しく仕上がります。
レシピID:390974
更新日:2020/06/15
投稿日:2020/06/15