お気に入り
(39)
オーブン調理のヘルシーフライ☆ ピリッとゆずこしょうが食欲そそり、冷めても美味しくいただけるのでお弁当のおかずやおつまみにもぴったり! フライものは「たっぷりの油で揚げる」より「フライパンで揚げ焼き」、更にそれよりも「少量の油を回しかけてオーブンで焼く」方が吸油量down☆ もちろん、その日の気分やお好みでフライパンで揚げ焼きしたり、たっぷりの油で揚げてもらってもOKです。
・フライパン調理する場合は、オリーブオイル(またはサラダ油)大さじ3~4程度で揚げ焼きしてください。
ズッキーニの長さを半分に切り(各1/3本の長さにする)それぞれ縦に放射状に切って8等分する。(計16個にする。)
豚薄切り肉を広げて片面(内側になる方)に軽く塩をふり、縦長に置く。 ズッキーニの片面にゆずこしょうを少し塗り、豚肉の手前に置いて奥に向かって巻く。(これを16個分繰り返す。)
豚巻きに、小麦粉(薄力粉)→溶き卵→パン粉の順に衣をつけ、クッキングシートを敷いた天板に並べる。 オリーブオイルをまわしかける。
190度に予熱したオーブンで15分焼く。
406323
佐藤 加奈子(kaana57)
高校生の息子と2人暮らしのワーママ。 「体の内側から元気をサポート」をモットーに、栄養バランスを重視したごはんづくりを心がけています。 2023年、息子のお弁当づくりは(ほぼ)最後の1年となるので、ひとつひとつ想いを込めて大切に作りたいと思います。 フルタイム勤務だと「じっくり」「丁寧に」料理と向き合う時間はなかなかとれないのが実情。 同じお悩みをお持ちの皆さまと同じ目線で試行錯誤しながら、料理の楽しさをお伝えします。 皆さまの食に関するご要望・お悩みに、私のレシピが少しでも寄り添うことができれば嬉しいです♪ 簡単でも心のこもった一品を☆ 心も体も喜ばれますように... ◎資格◎ ・ヘルスフードカウンセラー1級 ・料理&ブレッド講師ライセンス ・フードスタイリストBTC資格