レシピサイトNadia
副菜

キャベツとタコのレモン生姜醤油和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

火を使わずにできる和え物です。レモン生姜醤油でさっぱりと食べられます。

材料2人分

  • キャベツ
    100g
  • えのきたけ
    50g
  • タコ
    50g
  • A
    レモン汁
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1/2
  • A
    おろし生姜
    小さじ1/2
  • 少々

作り方

  • 1

    キャベツは2〜3cmの角切り、えのきたけは石づきを取り、長さを半分にして、耐熱容器に入れ、ラップをかけ、電子レンジ600W3分加熱する。

    キャベツとタコのレモン生姜醤油和えの工程1
  • 2

    ラップを取り、キャベツとえのきを広げ、塩を振りかけ、そのまま冷ます。

  • 3

    タコはそぎ切りにする。A レモン汁小さじ1、醤油小さじ1/2、おろし生姜小さじ1/2の材料を混ぜ合わせておく。

  • 4

    2の粗熱が取れたらギュッと水気を絞ってボウルに入れてタコを加え、3で混ぜ合わせた調味料を入れて和える

ポイント

キャベツとえのきは水にさらさずに冷ますと、水っぽくならずにおいしく食べられます。

広告

広告

作ってみた!

質問

増田陽子
  • Artist

増田陽子

子どもの食育料理研究家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ
  • 雑穀マイスター
  • 薬膳インストラクター
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告