印刷する
埋め込む
メールで送る
夕飯の残り物で作った簡単ランチレシピ。鶏ひき肉なら冷めたままでも美味しいから、作りおきしたものを冷蔵庫から出してのせるだけ。素麺にもあいます。
下準備茄子は輪切り。大葉は千切り。キムチは食べやすい大きさに細かく切る。
<なすそぼろ> フライパンにごま油(分量外)をひき、なすをしんなりとするまで炒め、鶏ひき肉を加えてポロポロになるまで炒め合わせる。A おろし生姜小1、しょうゆ大1、酒大2、みりん大1、砂糖小1、塩少々を回し入れて全体がなじむようにからめながら炒め、大葉を入れて火を止める。
1とキムチを和えて、冷蔵庫に入れておく。
そうめんを表示時間通り茹で、冷水にとって軽くもみ洗いをする。しっかりと水けをきり、ごま油であえて器に入れる。
3に2をのせる。
具材に大葉・生姜を入れる、そうめんにはごま油を和えるのが風味UPのポイント。
レシピID:129191
更新日:2015/07/02
投稿日:2015/07/02
広告
いとうきょうこ
食育料理研究家・分子栄養学アドバイザー
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
2025/02/05
2025/02/03
2024/09/04
2024/07/16