とろける甘い新玉ねぎをたっぷり使った、ご飯がすすむすきやき風の煮物。そのまま七味唐辛子を振ってもおいしいですし、生卵をからめるとまた絶品。冷めてもおいしいので汁気を切ってお弁当にもどうぞ。
牛肉は大きければ食べやすく切る。焼き豆腐も食べやすく切る。 新玉ねぎは皮をむき、根元だけ切り落として、芯をつなげたままくし形に切る。
鍋にA 酒1/4カップ、醤油1/4カップ、きび糖小さじ2を煮立て、 牛肉を入れてほぐすように味をなじませる。 肉の色が変わったら一旦取り出す。
牛肉を戻してできあがり。
そのまま七味唐辛子を振っていただいてもおいしいですし、 すき焼き風に溶き卵などをからめても。丼仕立てにするのもおすすめです。
◆新玉ねぎからもかなり甘みが出ますので、調味料の砂糖は控えめにします。 ◆余裕があれば、牛肉を事前にさっと熱湯にくぐらせておくとアクが取れてよりすっきりとした味に仕上がります。
レシピID:138203
更新日:2016/04/15
投稿日:2016/04/15
広告
広告