レシピサイトNadia
主菜

キャベツのレンチン肉巻き \ヘルシーなのにおいしすぎ! /

お気に入り

(198)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ヘルシーなのにボリューム満点! レンチンするだけでお肉もしっとりおいしく仕上がります。 混ぜるだけでできるタレも絶品で冷奴や豚しゃぶなどでも楽しめます。

材料2人分

  • 豚薄切り肉
    10枚(200g)
  • キャベツ
    1/4個強(300g)
  • 塩・こしょう
    各少々
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    白ごま・砂糖・酢・ごま油
    各大さじ1/2
  • A
    にんにく(すりおろし)・鶏がらスープの素
    各小さじ1/2

作り方

  • 1

    キャベツは芯を切り落とし、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて600wの電子レンジで4分ほど加熱する。 冷水につけて粗熱を取り、水気をよく絞る。

    キャベツのレンチン肉巻き \ヘルシーなのにおいしすぎ! /の工程1
  • 2

    ラップを広げ、上に豚薄切り肉を5枚並べ、塩・こしょうをかける。 (1)のキャベツの半分をのせて、ラップを使って豚肉をきつめに巻く。 これを2本作る。

    キャベツのレンチン肉巻き \ヘルシーなのにおいしすぎ! /の工程2
  • 3

    【2】を600wの電子レンジで1本3分ずつ加熱する。 (1本ずつレンチンした方が加熱ムラがない)

  • 4

    容器にA しょうゆ大さじ1、白ごま・砂糖・酢・ごま油各大さじ1/2、にんにく(すりおろし)・鶏がらスープの素各小さじ1/2を入れて混ぜ合わせ、たれを作る。

  • 5

    【3】の加熱が終わったら、粗熱を取り切り分ける。 【4】をかけていただく。

ポイント

■ラップで巻く時はきつめに!  縛る時に、ラップの端をくるくると巻いて締めるとよいです。 ■肉巻きは1本ずつレンチンする方が加熱ムラがなくなります。 (スタイリング:白井千尋、撮影:大原美穂)

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告