レシピサイトNadia
主食

さば缶で洋風ちらし寿司

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ちらし寿司は具材をたくさん作らなければいけないところ、味付きのさばの水煮を使うことで味付けが省けて旨味があるお寿司が出来上がります。和洋な味付けは大人も子供も 大好きな味です。

材料4人分

  • うまい!さば水煮
    1缶
  • ご飯
    300g
  • A
    きゅうり
    1/2本
  • A
    ミニトマト
    4個
  • A
    クリームチーズ
    36g
  • B
    のりの佃煮
    小さじ1
  • B
    オリーブオイル
    大さじ1
  • B
    レモン汁
    大さじ1

作り方

  • 1

    A きゅうり1/2本、ミニトマト4個、クリームチーズ36gは5mm角程度に切る。

    さば缶で洋風ちらし寿司の工程1
  • 2

    ご飯を器に盛り付け、上の部分を平らにしておく。

    さば缶で洋風ちらし寿司の工程2
  • 3

    密閉容器にB のりの佃煮小さじ1、オリーブオイル大さじ1、レモン汁大さじ1を入れて蓋をし、容器ごとよく振り混ぜ、トロッとするまで乳化させる。

    さば缶で洋風ちらし寿司の工程3
  • 4

    うまい!さば水煮の身を取り出してほぐし、2の上に盛り付ける。

    さば缶で洋風ちらし寿司の工程4
  • 5

    4に3をかける。

    さば缶で洋風ちらし寿司の工程5
  • 6

    A きゅうり1/2本、ミニトマト4個、クリームチーズ36gをバランスよく盛り付ける。

    さば缶で洋風ちらし寿司の工程6

ポイント

・クリームチーズは小分けのポーションタイプ2個分です。 ・具材は同じくらいの大きさに切ります。 ・ソースはトロッとするまでよく振り、ご飯の上にまんべんなくかけてください。 ・彩りよく並べてださい。 #清水食品タイアップ

作ってみた!

質問